※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

埼玉・茨城・群馬・栃木のかわいいおみくじ・御朱印が入手できる神社・寺院はここ!【最新版】

近年はおみくじを人形などの中に入れて授与する神社やお寺が急増しています。

埼玉県・茨城県・群馬県・栃木県にある神社や寺院の中には、かわいいおみくじ(ゆるみくじ)を入手できるところがいくつかあります。選りすぐりのおみくじ・御朱印が入手できるスポットを紹介します。

おみくじを求めての神社・お寺巡り。あなたのお気に入りが見つかるかもしれませんよ。

※品切れ・販売終了の場合もあります。

スポンサーリンク

武蔵第六天神社の天狗みくじ(埼玉)

古来より火難除け・盗賊除け・疫病除去・家内安全など幅広いご利益で敬われてきた武蔵第六天神社。社殿の中に保存されている御神木には大天狗・烏天狗が宿っているとされており、触るだけで病が治ると言われています。

大天狗とカラス天狗のおみくじが人気です。

また、武蔵第六天神社では月替わりの御朱印もかわいいと評判です。

名称 武蔵第六天神社
住所 埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752
アクセス 東武野田線 岩槻駅からバス 「巻の上」バス停下車 徒歩10分
⇒公式サイト

鴻神社のコウノトリみくじ(埼玉)

鴻巣一帯の総鎮守として古くより信仰を集めてきた鴻神社(こうじんじゃ)。災いを追い払ったコウノトリの伝説があり、子授け・安産祈願のご神卵や開運招福の弁天社、縁結び・縁切りの三狐稲荷神社などが集約されたパワースポットとして人気があります。

鴻神社はカラフルで美しい御朱印でも知られています。

授与品としてコウノトリ、アマビエ、きつねなどの立体おみくじが用意されています。

名称 鴻神社(こうじんじゃ)
住所 埼玉県鴻巣市本宮町1-9
アクセス JR高崎線 鴻巣駅東口より徒歩8分
⇒公式サイト

川越氷川神社の招き猫みくじ(埼玉)

1500余年の古い歴史を持つ川越氷川神社。川越藩の総鎮守として歴代藩主の崇敬を受けてきました。素盞鳴尊(すさのおのみこと)と奇稲田姫命(くしいなだひめのみこと)の夫婦神に加えて奇稲田姫命の両親、出雲大社の縁結びの神様である大己貴命(おおなむちのみこと)をお祀りしており、関東最強の縁結びのパワースポットとして人気があります。

川越氷川神社の授与品には、色とりどりの一年安鯛みくじやかわいい風鈴守りなどがあります。

美しい限定御朱印も魅力です。

名称 川越氷川神社(かわごえひかわじんじゃ)
住所 埼玉県川越市宮下町2-11-3
アクセス JR川越駅よりバス「川越氷川神社」下車すぐ
⇒公式サイト

出雲大社埼玉分院のうさぎみくじ(埼玉)

源義家の子孫が建てたと伝えられる荒船神社と出雲大社教(いずもおおやしろきょう)の教会が併設された神社。因幡の白兎にちなんだ「勾玉うさぎみくじ」は手に出雲型の勾玉を抱えています。

名称 出雲大社埼玉分院(いずもたいしゃさいたまぶんいん)
住所 埼玉県朝霞市本町2-20-18
アクセス 東武東上線・朝霞駅より徒歩5分
⇒公式サイト

和楽備神社のガチャみくじ(埼玉)

蕨市にある和楽備神社(わらびじんじゃ)は、室町時代から続く村社八幡社に18の社を合祀して明治時代に創設された神社です。

境内の鳥居や社殿などをモチーフにして作られた、とても珍しいオリジナルのガチャみくじが人気です。

御朱印もカラフル。とくに限定御朱印は見逃せません。

名称 和楽備神社(わらびじんじゃ)
住所 埼玉県蕨市中央4-20-9
アクセス JR高崎線 蕨駅から徒歩11分
⇒公式サイト

川越熊野神社の八咫烏みくじ(埼玉)

埼玉県川越市にある川越熊野神社は、開運・縁結び・厄除けの霊験あらたかなパワースポットとして人気があります。

熊野神社ではおなじみの霊鳥、八咫烏(やたがらす)にちなんだ授与品が多く用意されています。

川越熊野神社の御朱印はアート作品のよう。

名称 川越 熊野神社
住所 埼玉県川越市連雀町17-1
アクセス 西武新宿線本川越駅より徒歩5分
⇒公式サイト

笠間稲荷神社のきつねみくじ・栗みくじ(茨城)

日本三大稲荷の一つに数えられている笠間稲荷神社。年間350万人の参拝客が訪れる人気の神社です。

御祭神である宇迦之御魂神(うかのみたまのかみ)は生命の根源を司る神様。神使の白狐(びゃっこ)はかわいいおみくじにもなっています。

また、地域の名産である栗をモチーフにしたユニークな栗みくじもあります。

どちらも神社名が刻印されているので記念品としてもおすすめです。

菊祭りの時期には限定の御朱印も登場します。

名称 笠間稲荷神社(かさまいなりじんじゃ)
住所 茨城県笠間市笠間1番地
アクセス JR水戸線 笠間駅から徒歩20分
⇒公式サイト

酒列磯前神社の招き猫みくじ・鯛みくじ(茨城)

856年に創建された酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)。御祭神の少彦名命(すくなひこなのみこと)は大名持命(おおなもちのみこと)と並ぶ国造りの神。病気平癒・健康長寿の御神徳を持ち、恵美寿さまの別名を持つ学問成就・商売繁盛の神でもあります。

宝くじが当たるという御利益でも有名で、金色の招き猫みくじが人気です。

また、鯛のおみくじもかわいいのでおすすめ。

逆列岩を描いた美しい御朱印でも話題になっています。

名称 酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)
住所 茨城県ひたちなか市磯崎町4607-2
アクセス ひたちなか海浜鉄道 磯崎駅より徒歩12分
⇒公式サイト

鹿島神宮の神鹿みくじ(茨城)

伊勢神宮内宮・香取神宮と並び、平安時代より”神宮”と呼称されていた鹿島神宮の歴史は古く、創建は神武天皇元年とされる紀元前660年と言われています。

鹿島・香取の両神宮には大地震を起こす大鯰(おおなまず)を押さえつけている要石(かなめいし)があることでも知られています。

鹿島神宮から白い鹿に乗ってやってきた主祭神のタケミカヅチノカミが奈良の春日大社に迎えられたという神話から、春日大社の鹿は鹿島神宮の鹿の子孫だとされています。その鹿島神宮ではかわいい鹿のおみくじが拝受できます。

神秘的な雰囲気の御手洗池は必見のフォトスポットです。

名称 鹿島神宮(かしまじんぐう)
住所 茨城県鹿嶋市宮中 2306-1
アクセス JR鹿島線 鹿島神宮駅から徒歩10分
⇒公式サイト

冠稲荷神社のきつねみくじ(群馬)

創建1500余年の冠稲荷神社は縁結び・子育て・健康長寿の御利益があるとされる神社。日本七社の1つに数えられています。稲荷神社ならではのきつねのおみくじが用意されています。

メルヘンアートのようなかわいい御朱印が人気です。

名称 冠稲荷神社(かんむりいなりじんじゃ)
住所 群馬県太田市細谷町1
アクセス 東武伊勢崎線細谷駅から車で5分
⇒公式サイト

山名八幡宮のだるまみくじ など(群馬)

安産・子育ての宮として知られる山名八幡宮。六体の神獣の飾りが美しい本殿や巨大な獅子頭など見どころが豊富。

子育て獅子頭や山名犬張子、だるまみくじなど魅力的な授与品がたくさんあります。

御朱印は通常のものと境内社弁財天のものがいただけます。

名称 山名八幡宮(やなまはちまんぐう)
住所 群馬県高崎市山名町1581
アクセス 上信電鉄線山名駅より徒歩1分
⇒公式サイト

於菊稲荷神社のだるまみくじ など(群馬)

新町のお菊さんの伝承が残る於菊稲荷神社は五穀豊穣・商売繁盛・家業繁栄・病気平癒、身体快復のご利益があるとされています。

きつねみくじや於菊みくじなどかわいいおみくじがたくさん用意されています。

かわいいきつねが描かれた御朱印は大人気。

名称 於菊稲荷神社(おきくいなりじんじゃ)
住所 群馬県高崎市新町247
アクセス JR高崎線 新町駅より徒歩10分
⇒公式サイト

蒲生神社の招き猫みくじ(栃木)

江戸後期の儒学者で「寛政の三奇人」の一人、蒲生君平を祀る蒲生神社(がもうじんじゃ)。学問向上・合格祈願の神社として信奉を集めています。いろいろな表情の招き猫みくじが入手できます。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Miyuki Matsumoto(@miyuki8791)がシェアした投稿

御朱印にもしっかりと”寛政の三奇人”の文字が。

名称 蒲生神社(がもうじんじゃ)
住所 栃木県宇都宮市塙田5-1-19
アクセス JR宇都宮駅より徒歩15分
⇒公式サイト

大前神社のうさぎみくじ(栃木)

1500余年の歴史を持つ大前神社。福の神様として知られる事代主神(えびす天)と大国主神(だいこく天)を御祭神として祀っており、商売繁盛・良縁祈願の御利益があるとされています。だいこく天の「因幡の白うさぎ」にちなんだうさぎのおみくじがあります。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

りりり(@risaaamaro)がシェアした投稿

美しい切り絵御朱印が大人気です。

名称 大前神社(おおさきじんじゃ)
住所 栃木県真岡市東郷937
アクセス 真岡鐵道 北真岡駅より徒歩17分
⇒公式サイト

門田稲荷神社のきつねみくじ(栃木)

下野國一社八幡宮(しもつけのくにいっしゃはちまんぐう)の境内にある門田稲荷神社。榎木稲荷(東京)、伏見稲荷(京都)と並ぶ日本三大縁切神社です。お稲荷さんならではの、かわいいきつねのおみくじがあります。

悪縁切りの御利益がありそうな御朱印。

名称 門田稲荷神社(かどたいなりじんじゃ)
住所 栃木県足利市八幡町387
アクセス 東武伊勢崎線 野州山辺駅から徒歩7分
⇒関連サイト

鷲子山上神社のふくろうガチャみくじ(栃木)

鷲子山上神社(とりのこさんじょうじんじゃ)は境内の真ん中を栃木県(那珂川町)と茨城県(常陸大宮市)の県境が通っている珍しい神社。運気上昇・金運福徳の鳥である「ふくろう(不苦労)」が神社のマスコットで、水掛けふくろうや7mの大フクロウ、フクロウポストなどが名物です。おみくじもフクロウのガチャみくじ。

御朱印や特製の御朱印帳もしっかりフクロウ。ご利益がありそうです。

名称 鷲子山上神社(とりのこさんじょうじんじゃ)
住所 栃木県那須郡那珂川町矢又1948
アクセス JR烏山駅より車で15分
⇒関連サイト

まとめ

以上、埼玉・茨城・群馬・栃木にある神社や寺院のかわいいおみくじ(ゆるみくじ)についての紹介でした。探せばまだまだありそうです。

見た目にかわいいおみくじは旅の想い出に持ち帰るには最適。身近な場所に置くことでお守りにもなります。あなたの近所の神社や寺院にもゆるみくじがあるかもしれませんね。

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

この記事の執筆者:GAJACO(がじゃ子)
何かを集めるための旅行、コンプするための旅行が好きなスマホ写真部。旅行に位置ゲーは欠かせません。ポケGOはもちろんのこと、ムーミンムーブ、ピクミンブルーム、信長の野望、モンハンNOWなど浅く広く楽しんでます。
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク