次の旅行先に福井県を選んだのですが、福井のことはさっぱり・・・。でもせっかく旅行に行くんですから、素敵な写真を撮って帰りたいなあと。
福井の「フォトジェニックなスポット」と言われている場所はいくつかあるようですが、実際はどうなんでしょうか。
「インスタ映えするかどうかは被写体じゃなくてカメラマンの腕」という声は聞こえないふりをして、さっそく行ってみましょう。
目次
- 1 福井でインスタ映えをねらうには
- 2 福井のおすすめインスタスポットはこれだ!
- 2.1 福井のインスタスポット ①永平寺
- 2.2 福井のインスタスポット ②県立恐竜博物館・かつやまディノパーク
- 2.3 福井のインスタスポット ③敦賀赤レンガ
- 2.4 福井のインスタスポット ②福井県立恐竜博物館
- 2.5 福井のインスタスポット ③敦賀赤レンガ
- 2.6 福井のインスタスポット ④東尋坊(とうじんぼう)
- 2.7 福井のインスタスポット ⑤丸岡城
- 2.8 福井のインスタスポット ⑥越前大野城・犬山城址
- 2.9 福井のインスタスポット ⑦福井駅前
- 2.10 福井のインスタスポット ⑧柴田神社
- 2.11 福井のインスタスポット ⑨城山公園の高浜八穴
- 2.12 福井のインスタスポット ⑩九頭竜湖と夢の架け橋
- 2.13 福井のインスタスポット ⑪三方五湖
- 2.14 福井のインスタスポット ⑫平泉寺白山神社
- 2.15 福井のインスタスポット ⑬気比の松原
- 2.16 福井のインスタスポット ⑭御誕生寺
- 2.17 福井のインスタスポット ⑮鯖江市西山動物園
- 2.18 福井のインスタスポット ⑯越前松島水族館
- 2.19 福井のインスタスポット ⑰かずら橋
- 2.20 福井のインスタスポット ⑱蘇洞門
- 2.21 福井のインスタスポット ⑲越前岬水仙ランド
- 2.22 福井のインスタスポット ⑳鉾島
- 3 まとめ
福井でインスタ映えをねらうには
福井はとっても広いですから、全体を一度に回るのは不可能です。というのはどの都道府県にも言えることなんですが。あらかじめエリアを決めて回るか、あるいは車を使って速攻で回るか、ですね。
福井はけっこう細長い上に山地も多いため、公共交通機関では行きにくい場所もあります。レンタカーでの移動がベストです。道路は事前に確認しておかないと・・・。
山あり海ありの福井。どんな場所を歩くことになるかわかりません。服装や靴はできるだけアクティブなものを選びましょう。
なお、写真を撮る際にはマナーを守るよう心がけたいものです。迷惑になるようなことはつつしまなければ・・・。
福井のおすすめインスタスポットはこれだ!
福井に行ったらぜひとも訪れたい定番スポット・穴場スポットはたくさんあります。その中から撮影スポット候補の20選を順に見ていきたいと思います。
地図上ではこんな感じです。
福井のインスタスポット ①永平寺
永平寺。有名ですね。厳しい修行の寺、というイメージがあります。
曹洞宗の開祖・道元が建てた永平寺は、古来より禅道場の役割を持ち、現在でも宗派にかかわらず参禅研修を広く受け入れているそうです。一般の人でも座禅・写経・参籠を体験することができます。
永平寺は「見どころ満載の寺院」と言われています。よくメディアで紹介されるのは、七堂伽藍(しちどうがらん)を結ぶ長い長い回廊。
また、傘松閣(さんしょうかく)の絵天井も迫力満点。一度は目にしたい光景です。こういった被写体は広角レンズか魚眼レンズで撮りたいところです。
ちなみに永平寺でカメラを向けてはならないのは、「雲水」と呼ばれる修行僧の方々。修験の場なので失礼のないように。
永平寺には独特の空気と静寂さがあります。その雰囲気を写真でとらえるのは、なかなか難しいかも知れません。
福井のインスタスポット ②福井県立恐竜博物館
次にインスタ映えしそうな場所は、福井県が誇るジュラシックパーク「福井県立恐竜博物館」です。
1980年代に恐竜の化石が発見されて以降、福井県にある恐竜時代の地層「手取層群(てとりそうぐん)」からは数々の化石が発見されてきました。
現在では「恐竜といえば福井」といわれるほどの恐竜王国となった福井県。県立恐竜博物館は「世界三大恐竜博物館」に数えられており、福井で最も注目されている観光スポットとなっています。
フクイラプトル・キタダニエンシスやフクイサウルス・テトリエンシスなど、学名に地名がついた恐竜も・・・。福井の恐竜化石は世界的にも評価が高いのだとか・・・。難しいことはよくわかりません。
ここはおそらく何を撮影してもインスタ映えするというか、とにかく写真写りの良い博物館ですね。その時々の特別展示物などは写真撮影NGだったりしますが、それ以外は撮りまくりです。
被写体がとても大きいので、できれば広角レンズか魚眼レンズを用意して行くことをおすすめします。
福井のインスタスポット ③敦賀赤レンガ
次の場所は敦賀にある赤レンガ倉庫。
明治から昭和初期まで、国際的な港湾都市として栄えた敦賀。ロシア経由で大陸ヨーロッパと繋がり、船舶・鉄道交通の要でした。その敦賀に残る赤レンガ倉庫を利用した観光施設が「敦賀赤レンガ」です。
国内最大級の鉄道ジオラマで昭和20年の敦賀の街並みを再現した『ジオラマ館』と、敦賀のご当地メニューをレストランで堪能できる『レストラン館』があり、ファミリーで楽しめる人気スポットとなっています。
ジオラマの様子はGoogleストリートビューでも見ることができます。
ジオラマを撮影する場合はミニチュア風に撮る機能が選べるカメラや、スマホ用のカメラアプリで撮ると面白い写真が撮れます。ミニチュアモード、チルトシフトなどともいいますが、被写体の上下をぼかして撮る撮り方です。あとから加工できるアプリもあります。
福井のインスタスポット ④東尋坊(とうじんぼう)
東尋坊といえば、日本随一の奇岩・断崖絶壁で知られる景勝地。その昔、暴虐を極めた悪僧・東尋坊が恨みをかって突き落とされた場所なのだとか。
最大高度25mの崖が立ち並ぶ光景は圧巻。崖のふちまで見に行けるみたいですが、見下ろすのは勇気が要りそう。
サスペンスドラマなどのロケ地としてもおなじみですが、荒々しい波に削られてできた風景は一度は自分の目で見ておきたいものです。遊覧船も運航しているので、海側から間近で見学することもできます。
ちなみに東尋坊に見られる輝石安山岩の柱状節理(きせきあんざんがんのちゅうじょうせつり)の奇岩群は、世界でもノルウェー西海岸(ノルウエー)、金剛山(韓国)と合わせて3ヶ所でしか見られないレアな地形だとか。
なお、インスタ映えのためとか言って無茶なことをするのは絶対にやめておきましょう。
福井のインスタスポット ⑤丸岡城
北陸で唯一の現存天守を持つ丸岡城も、撮影スポットとして人気です。
桃山時代に建てられた国内最古の天守とされてきましたが、近年の調査結果によって江戸時代に造られた建築物だということがわかり、最古の称号が外されてしまいました。
それでも歴史的に価値の高い現存天守であることに変わりはなく、風情ある素朴な名城として人気があります。
好みの違いはあるかもしれませんが、お城は存在自体がすてきなので、適当に撮っても写真映えするのではないでしょうか。
実際に行ってみた時の記事がこちら。よろしければどうぞ。
福井のインスタスポット ⑥越前大野城・犬山城址
越前大野城(えちぜんおおのじょう)は大野市の亀山に建てられた城。周囲の大野盆地に霧が立ち込めると「天空の城」として浮かび上がることで知られています。
季節や気象条件によって稀に現れる現象を撮影するために、多くの観光客が早朝、城から1キロ程離れた犬山城址(いぬやまじょうし)の南出丸下まで徒歩で登ります。
「天空の城」ねらいの場合はお城そのものに行ってもダメなんですね。公式が「撮影スポットへの道」というページを公開していますので、そちらを参考に。特に11月頃の、しかも明け方から朝9時ぐらいまでがチャンスだそうです。
福井のインスタスポット ⑦福井駅前
全国で唯一、駅前で巨大な首長竜が出迎えてくれる福井駅。福井県で化石が出土した全長10mのフクイティタンや、フクイサウルス、フクイラプトルが並ぶ光景は、まさに異世界レベル!
インスタ映え写真が撮れて当たり前のエリア。撮りすぎ注意です。
朝9時から夜9時までの間、この3体の恐竜は動いて鳴き声を発します。さすがは恐竜王国・福井ですね。
夜はライトアップも行われます。ライトに浮かび上がる恐竜は迫力満点。小さなお子さんなら泣きだすレベルなので要注意。
駅の正面に恐竜のイラストが描かれていることも驚きですが、駅ビルの壁には飛びかかってきそうな恐竜のトリックアートがあり、格好のインスタスポットになっています。
福井駅前は、間違いなく福井県内で一番お手軽で、しかもインパクト絶大なインスタスポットです。
福井のインスタスポット ⑧柴田神社
柴田勝家公を主祭神とする神社で、勝家&お市の方の夫婦に加えて市の三人の娘も祀るファミリー感溢れる神社です。
勝家と市は再婚同士でしたが、夫婦仲が良かったことで知られています。また、勝家は市の連れ子の三姉妹をとても大事にしており、戦国の世では珍しいほのぼの家族でした。
残念ながら夫婦が一緒に過ごしたのは僅か8ヶ月。賤ヶ岳の戦いに敗れた勝家は市と共に自害しましたが、理想の夫婦像として後世に伝えられています。
柴田ファミリーを祀る柴田神社は絆の神社と言われており、夫婦円満・家内安全のご利益があるパワースポットとして人気があります。また、絶世の美女であったお市の方にあやかり、「美モテ神社」としてのパワーも評判です。
柴田勝衛が築城した北ノ庄城の遺構が残る柴田神社。歴史好きの人やお市様のファン、あるいは大河ドラマ『江 ~姫たちの戦国~』のファンには見ごたえのあるスポットです。
福井のインスタスポット ⑨城山公園の高浜八穴
高浜町の城山公園内には高浜八穴(たかはまやな)と呼ばれる奇岩奇勝があり、人気の観光スポットになっています。
「八穴の奇勝」とも呼ばれている穴というのは、蛭子ヶ洞(えびすがほら)、鼓ヶ洞(つづみがほら)、猩々ヶ洞(しょじょがほら)、乙女ヶ洞(おとめがほら)、外ヶ洞(そとがほら)、鋏み岩(はさみいわ)、揚ゲ小洞(あげがこほら)、明鏡洞(めいきょうどう)の8つの海蝕洞のこと。
特に明鏡洞の名は古くから知られており、将軍 足利義満もここがお気に入りで、たびたび訪れたとか。
福井のインスタスポット ⑩九頭竜湖と夢の架け橋
九頭竜ダムによって出来た「九頭竜湖」は最大水深100m、面積890ヘクタールの全国有数の大きさ・水量を誇る人造湖です。周囲の自然とあいまって四季折々の美しさを見せ、特に紅葉シーズンには多くの人が訪れます。
ここに架かる箱ヶ瀬橋は瀬戸大橋建設前のテストでかけられたものだと言われており、高水準の技術を用いた本格派。地域では「夢の架け橋」の愛称で親しまれています。
ここは車で行く以外に行きようがない場所。しかもできれば紅葉シーズンとかに狙いたいので、大混雑覚悟で行きましょう。
福井のインスタスポット ⑪三方五湖
三方五湖(みかたごこ)は三方郡と三方上中郡に広がる5つの湖を指す総称です。
三方湖、水月湖、菅湖、久々子湖、日向湖があり、それぞれに淡水・汽水・海水と水質が違うため、色が異なると言われています。
海に最も近い日向湖(ひるがこ)では釣りが盛ん。水月湖・菅湖では遊覧船も航行しています。
三方五湖レインボーライン展望台から全景を望むことができます。山頂公園には「絶景・天空の足湯」「カウンターテラス」も2018年にオープンしました。
色だけは季節や天候に左右されてしまうため、なかなか狙いようがありません。湖を撮るには高い場所から撮るのがいいと思うのですが、そうなるとレインボーライン山頂公園などのポイントを狙いたいので、移動はやはり車の一択でしょうか。
福井のインスタスポット ⑫平泉寺白山神社
破風(はふ=屋根)付きの鳥居があることで知られる平泉寺白山神社は、戦国時代までは強大な勢力と兵力を持つ寺院でしたが、戦乱の世に衰退し、明治に入って神社となりました。
平泉寺白山神社の境内には旧平泉寺の境内が遺構として残っており、現在では旧境内全域が国史跡に指定され、保存作業が行われています。
境内にある美しい苔の庭園は、京都の西芳寺に並んで知名度が高く、国の名勝にも指定されています。
風情のある神社の境内を、雰囲気そのままに写真に収められたらいいなあと思いますが、なかなか難しそうです。
福井のインスタスポット ⑬気比の松原
気比(けひ)の松原は日本三大松原の一つに数えられる景勝地。17000本の赤松・黒松と白い砂浜のコントラストが美しく、夏は海水浴客で賑わいます。また、日本海一を誇る花火大会も行われます。
古くより名勝として知られ、歌川広重による『六十余州名所図会』にも描かれています。海岸には勝海舟の詩碑や高浜虚子の句碑などがあります。
撮影の対象としてはなかなか難しいところ。名勝は名勝なのですが、地元にとってはただの海水浴場・釣りスポットだということもあり、シャッターチャンスは人の少ない早朝かも・・・。
福井のインスタスポット ⑭御誕生寺
越前市にある御誕生寺は釈迦如来を御本尊とする寺院ですが、境内に多くの猫が住む「ねこ寺」として知られています。30匹ほどいる猫には名前と首輪がつけられ、常時里親募集中だとか。
写真撮影もOK。猫愛好家が癒やしを求めて集う人気のスポットなのかも・・・。
「お寺と猫」という構図を狙うにはいい場所です。猫が苦手な人や興味がない人は、そもそもここを選ばないのでしょう。
福井のインスタスポット ⑮鯖江市西山動物園
日本で最も小さい動物園(自称)ながら、レッサーパンダの繁殖数で全国有数を誇る鯖江市の西山動物園。大人気のレッサーパンダのほかにもフランソワルトン、シロテテナガザル、アオミミキジなど珍しい動物の飼育を手掛けています。
View this post on Instagram
昭和61年の開園以来ずっと入園料を無料にしており、施設整備費用をクラウドファウンディング等でまかなっているそうです。
ニーコ お気に入りの場所#鯖江市西山動物園#レッサーパンダ#ニーコ pic.twitter.com/Wqom31AIXL
— 鯖江市西山動物園 (@nishiyama_zoo) June 16, 2020
動物は群れにでもなっていない限り、遠目で撮ってもあまりインパクトのある写真にはなりません。望遠レンズがあれば遠くからでも表情が拾えて楽しいと思います。
あとはシャッターチャンスを待つ根気あるのみです。
福井のインスタスポット ⑯越前松島水族館
カマイルカとのふれあいが人気の水族館。ペンギン、アザラシ、カワウソなどもいて、可愛い姿を見せてくれる癒やしの楽園です。
水族館の中は薄暗いため、思うような写真が撮れないことが多いです。暗いところでしっかり撮るにはf値の小さいレンズがいいとされています。
一眼レフの場合、f値はレンズを換えれば何とでもなります。iPhoneの場合はiPhone7以上の機種がf値が1.8、iPhone6とかiPhone5の世代がf値2.2なので、iPhone7以上が推奨です。
でも水族館の生き物って動きのすばやいものが多くて、なかなか上手に撮れないんですよね。
福井のインスタスポット ⑰かずら橋
高さ12mのかずら橋は、橋の上で愛を誓い合うと永遠に幸せが続くと言われています。永遠ですよ。すごいパワースポットですね。
全長は44mあり、橋桁の隙間が大きめでゆっくりじゃないと危なくて渡れないということもあって、そのスリル感が2人の距離をグッと縮めてくれることは確かです。
View this post on Instagram
なお、通行料は大人300円、子ども200円です。
福井のインスタスポット ⑱蘇洞門
蘇洞門(そとも)は小浜市にある全長6キロの奇勝で、花崗岩の柱状節理が波に削られてできた洞穴や、夫婦亀岩、獅子岩、唐船島などの奇岩巨岩が観賞できます。
遊覧船の利用がおすすめです。迫力ある写真を撮るには船で近づかなければ難しいようです。船酔いにはくれぐれもご用心。
福井のインスタスポット ⑲越前岬水仙ランド
周辺は日本三大水仙群生地。越前は最大規模ともいわれており、越前岬水仙ランドでは11月から3月の開花時期には多くの観光客が訪れます。
水仙のシーズン以外でも、ペットボタルと名付けられたエコな仕組みを利用したイルミネーションが話題になっています。
View this post on Instagram
広い花畑を写したいなら広角レンズの使用をおすすめします。最近はiPhoneにつける広角レンズも安価で手に入るようになりました。
福井のインスタスポット ⑳鉾島
越前海岸にそびえる鉾島(ほこじま)は、柱状節理で構成された高さ50mの岩山です。頂上には、神のお告げを受けた地元の漁師が建てたと伝えられる祠があり、不動明王が祀られています。
頂上まで遊歩道が整備されているので、波が高くなければ意外と簡単に登ることができます。ぜひチャレンジして、頂上の祠をお参りしてください。
海岸を歩いてみたくなると思いますから、しっかりした靴のご用意を。
実際に行ってみたときの様子がこちら。
まとめ
福井県内でインスタ映えが期待できる候補地の20スポットでした。いかがだったでしょうか。ここは行って見たい、という場所がありましたか?
撮り方やレンズの選び方、撮るタイミングなどによって、同じ観光地でも写真の写り方が変わります。しっかり調べてから行かないと、あとで後悔しそうですね。
福井にはまだまだたくさんの観光施設や名所があるようです。フォトジェニックなスポットが他にもあるかもしれません。新しい情報が入ったらまたお伝えします。