※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

大洗磯前神社ってどんなところ?岩礁に立つ鳥居が美しい金運・開運のパワースポット

茨城県には歴史ある神社がたくさんありますが、中でも2つの兄弟神社としてその名を知られる大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)と酒列磯前神社(さかつらいそさきじんじゃ)は観光名所としても人気のスポットです。

岩礁に立つ鳥居が有名な大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)について紹介します。

スポンサーリンク

1100年以上の歴史を持つ古社

856年に創建された大洗磯前神社(おおあらいいそざきじんじゃ)。1160余年も前に大名持命(おおなもちのみこと)と少彦名命(すくなひこなのみこと)の神託を受けて建てられた2つの神社の一つです。

大洗磯前神社の御祭神は大名持命(おおなもちのみこと)。少彦名命(すくなひこなのみこと)とともに天照大神(あまてらすおおみかみ)の命を受けて地上へ降り立った国造りの神です。

大己貴命は大黒天(だいこくさま)と同一視されている神で、お金と出世の御利益が賜れるとされています。

見どころいっぱいの社殿

大洗磯前神社の社殿は水戸2代藩主・徳川光圀公(いわゆる黄門さま)と3代藩主綱條公によって再建されたもの。拝殿の極彩色の彫刻がひときわ美しく、見ていて飽きません。

造営が徳川家によるものということもあり、日光東照宮に携わった名工たちの手によるものという噂もある見事な造り込みです。

一本の木から彫り上げた「透かし彫り」が見事な隋神門。

隋神門前には珍しい備前焼の狛犬が設置されています。

信仰発祥の海岸へ

境内から少し離れた海岸には、御祭神が降り立った岩礁に建てられたと伝えられる神磯鳥居があります。大洗磯前神社・酒列磯前神社共通の聖地で、信仰発祥の地と言えます。

駐車場から境内へ入った人は、神磯鳥居へ向かうのに境内から海へと続く長い階段の参道を下りていくことになります。白い鳥居と青い海の組み合わせはなかなかのもの。

波しぶきの立つ岩礁にある神磯鳥居。海岸から望むだけで近くへは行けません。

鳥居のある方角に朝日が昇るため、日の出の写真を撮りに来る人も多いようです。

みちびきうさぎみくじ

だいこくさまと言えば『因幡の白うさぎ』の神話が有名。大洗磯前神社ではうさぎのイラストが描かれたかわいい「みちびきうさぎみくじ」が拝受できます。

ガルパンの聖地

大洗磯前神社はアニメ『ガールズ&パンツァー』の聖地巡礼の定番スポットとして知られています。境内にはキャラクターたちが描かれた巨大痛絵馬も奉納されています。

まとめ

以上、茨城県の名社「大洗磯前神社」の紹介でした。

海が近くて気持ちの良い神社です。茨城県を訪れたなら絶対に外せないスポットと言えます。金運・開運のパワースポットの御利益を求めて、ぜひ参拝してみてください。

名称 大洗磯前神社(おおあらいいそさきじんじゃ)
住所 茨城県東茨城郡大洗町磯浜町6890
アクセス 鹿島臨海鉄道 大洗駅よりバスで15分
JR水戸駅からバスで30分
⇒公式サイト

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク