2019年9月12日から配信が始まった『ドラゴンクエスト ウォーク』。ポケモンGOと同じように位置情報を利用してマップ上を移動するゲームなので、旅行のお供にぴったりです。
配信スタートから2日で300万ダウンロードを達成。その後も順調にユーザーを増やして2019年11月15日にはついに1000万ダウンロードを達成したというのですから、ドラクエファンの多さはやっぱりすごいですね。
ドラクエウォークと一緒に旅行をするとどんな楽しみ方ができるのかまとめてみました。

各地のお土産を集める・フレンドに送る
ドラクエウォークではその土地の特定の場所に行かないとできない「ご当地クエスト」があり、それをクリアすると「お土産」がもらえるしくみになっています。
【 ランドマークの豆知識! 】
ランドマークは47都道府県の決まった場所に4箇所ずつあり、訪れることでそれぞれの場所に合わせたおみやげが手に入ります。
「おみやげずかん」も用意されているので、コンプリートを目指してランドマークを探してみよう。#DQウォーク pic.twitter.com/3UVNqrTk8i— ドラゴンクエストウォーク公式 (@DQWalk) September 14, 2019
ポケモンGOの「ギフト」と似ていますが、ギフトが何個でももらえるのに対して、ドラクエウォークのお土産は無料でもらえるものは1個だけです。1個だけもらって「全国おみやげずかん」を埋めていきます。
また、このお土産はフレンドにプレゼントすることができるので、自分の図鑑だけでなくフレンドの図鑑も埋めることができます。
各地のランドマークとお土産は次のとおり。
| 東京都 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 東京タワー | メイドスライム |
| SHIBUYA 109 | 忠犬の像 |
| 浅草寺 雷門 | 雷のちょうちん |
| 高尾山 | もんじゃ焼き |
ドラクエウォーク🐾東京土産その1🐕#DQウォーク #ドラクエウォーク #ドラゴンクエスト #かいしんの一枚 pic.twitter.com/GZGA5Jr0qP
— 谷澤伸幸 (@Tany_zawa) September 12, 2019
| 神奈川県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 横浜ランドマークタワー | チャイナスライム |
| 鎌倉大仏 | 大仏の像 |
| 三笠公園 | 赤いレンガの建物 |
| 小田原城 | 小田原のかまぼこ |
| 埼玉県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| さいたまスーパーアリーナ | せんべいスライム |
| 越谷レイクタウン | ひな人形 |
| メットライフドーム | 白いまんじゅう |
| 長瀞玉淀自然公園 | 深谷ねぎ |
埼玉県のおみやげゲット。無課金だと1個しか取れないのかな?1人に送ったら在庫無くなった…。もう1回クエストクリアしたけどおみやげは貰えず。#ドラクエウォーク pic.twitter.com/MgHaf876iJ
— おうさる (@ousaru) September 13, 2019
| 千葉県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 幕張メッセ | 落花生スライム |
| 成田空港 | 飛行機の模型 |
| 鴨川シーワールド | シャチのぬいぐるみ |
| うみほたる | 梨(幸水) |
| 栃木県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 餃子像 | ぎょうざ |
| 東照宮陽明門 | 眠りの猫 |
| 竜頭の滝 | いちごスライム |
| 那須高原 | かんぴょう |
いちごスライムきゃわわわ pic.twitter.com/GWxKQT9cpp
— みるべちゅ❄️ (@betyu34371) September 17, 2019
| 群馬県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 富岡製糸場 浅間寮 | かいこのまゆ |
| 土合駅 鬼押出し園 | 焼きまんじゅう |
| 草津温泉 湯畑 | 温泉の置物 |
| 鬼押出し園 | 達磨スライム |
| 茨城県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 袋田の滝 | 水戸黄門スライム |
| 笠間芸術の森公園 | 結城紬の反物 |
| 大洗マリンタワー | あんこう |
| 六角堂 | ねばねばの納豆 |
| 大阪府 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 通天閣 | たこ焼きスライム |
| 万博記念公園 | 大阪のお好み焼き |
| 海遊館 | ヒョウ柄のシャツ |
| 関西国際空港 | 大阪城の置物 |
あーん、ドラクエウォークのおみやげユニバないやん(><)
だれか取ってきてー!!愛知のとってくるからー pic.twitter.com/ahwu7yhXZt— 氷糖リチア(コス垢) (@richia9696) September 13, 2019
| 兵庫県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 有馬温泉 | セーラーver.スライム |
| 姫路城 | 姫路城の置物 |
| 神戸ポートタワー | 球場の砂 |
| 淡路島 ドラゴンクエスト記念碑 | 記念碑 |
ドラクエウォークの為だけに
初めて姫路城行ってきたー!
やっぱスゲー(語彙力w)
おみやげ交換出来るフレンド募集中です!DM下さい♪ pic.twitter.com/7sX4UNaaGA— 毎日ハッピー? (@2kLfqaATwQ5zgFD) September 14, 2019
| 京都府 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 天橋立 | 舞妓はんスライム |
| 金閣寺 | 金色の寺 |
| 平等院鳳凰堂 | 抹茶 |
| かやぶきの里北集落 | スライムのやつはし |
精度が良すぎてお金払わないと入れないと思う。#金閣寺#ドラクエウォーク#おみやげ pic.twitter.com/JLxKIo4Uv0
— あんてろーぷ (@annteropen) September 13, 2019
| 三重県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 鬼ヶ城 | くノ一ver.スライム |
| 夫婦岩 | 伊勢の海老 |
| 志摩スペイン村 | 松坂の牛 |
| 鈴鹿サーキット | サーキットの模型 |
| 滋賀県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 甲賀の里忍術村 | 甲賀忍びスライム |
| 彦根城 | たぬきの置物 |
| マキノ高原のメタセコイア並木 | 鮒のお寿司 |
| びわ湖バレイ | 赤いこんにゃく |
PART 69.5 忍びスライム
滋賀県 甲賀の里忍術村通り道だし寄ってみた(既に入手済)
着いたら終わる時間で残念🙈
前回は電波悪いながらもすぐ取れたけど、今回はやたら電波悪くて困った💦
ドコモもSBもダメでみんなで歩き回りw前の道で無事全員入手🎵#DQウォークおみやげ旅#DQウォークおみやげ pic.twitter.com/yRZE3tWkBs— りちゃこ@DQW (@richagonwalk) October 23, 2019
| 奈良県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 平城宮跡 | 聖徳太子スライム |
| 長谷寺 | 物鹿の置物 |
| 東大寺盧舎那仏像 | 五重の塔の置物 |
| 谷瀬の吊り橋 | 奈良のお漬け物 |
| 和歌山県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 高野山 | 梅干しスライム |
| 和歌山城 | みかん |
| アドベンチャーワールド | 柿 |
| 那智の滝 | 三本足のカラス(八咫烏) |
| 北海道 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 特別史跡五稜郭跡 | みそラーメン |
| さっぽろテレビ塔 | ジンギスカン |
| 宗谷岬 | メロンスライム |
| 釧路温泉展望台 | 毛ガニ |
ドラクエウォークの北海道おみやげカオスだろ・・・。 pic.twitter.com/PfCxXbnK49
— あーるん@放牧中 (@r_libe_keiba) September 14, 2019
| 青森県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 三内丸山遺跡 | ねぶたの人形 |
| 八食センター | 大間のマグロ |
| 弘前城 | りんごスライム |
| 奥入瀬渓流 | にんにく |
| 秋田県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 秋田市ポートタワー | きりたんぽ |
| 男鹿なまはげ館 | なまはげスライム |
| 角館武家屋敷 | 秋田犬の置物 |
| 道の駅 象潟 | ハタハタ |
なまはげスライムの道中真っ暗すぎて怖かった… pic.twitter.com/ciyvD28sq4
— ハヤ太 DQ 友達募集 ドラゴンクエストウォーク (@DQ21691662) November 2, 2019
| 岩手県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 中尊寺金色堂 | わんこそばスライム |
| 龍泉洞 | 銀河鉄道の模型 |
| 小岩井農場 | もりおか冷麺 |
| 浄土ヶ浜 | 南部の鉄瓶 |
| 山形県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 山寺 | さくらんぼスライム |
| 銀山温泉 | 将棋の駒の置物 |
| 上杉神社 | 西洋ナシ |
| 蔵王温泉 | 花笠 |
山寺行って階段登ったりドラクエウォークのおみやげ回収したりおみくじ引いたりしました pic.twitter.com/sd05qQkRKN
— 青春がしたい天輝める^._.^ 🍚♨️🦁 凛fam 🐟 シロ組 @えんじぇる (@mell__0419) September 14, 2019
| 宮城県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 白石城跡 | 牛タン |
| 伊達政宗騎馬像 | 独眼竜スライム |
| 日本三景展望台 | 笹のかまぼこ |
| 鳴子温泉 鬼首かんけつ泉 | ずんだ餅 |
ゲットだぜ(笑)#独眼竜スライム#ドラクエウォーク pic.twitter.com/TFTqGA1cz4
— アクア (@eUSW1tL6oWcNeE0) November 30, 2019
| 福島県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 大内宿 | アカベコスライム |
| いわき市のアクアマリンふくしま | 喜多方ラーメン |
| 会津若松城 | 白虎隊の木刀 |
| あぶくま洞 | 磐梯山の置物 |
| 愛知県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 豊田スタジアム | 味噌カツ |
| 名古屋城 | 金のしゃちほこスライム |
| 熱田神宮 | ういろう |
| 犬山城 | ひつまぶし |
お土産ガチ勢
Dr.Sの東京土産と全部1つずつ交換しあったのでストック5ずつになります。
金のシャチホコスライム、ういろう、ひつまぶし
ギブアンドテイク交換しましょう笑
今後もお土産の種類を増やす予定death!
フレンドもお願いしますyus8fekxmrla#ドラクエウォーク #ドラクエウォークフレンド pic.twitter.com/ZRcjNdoe1o— ENØNEM@ラーメン、飯系&ゲーム (@enonem69) September 13, 2019
| 新潟県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| マリンピア日本海 | 笹団子 |
| フォッサマグナミュージアム | 珍しい鳥の置物 |
| 林泉寺 山門 | |
| 佐渡金山 | |
| 富山県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 富山城 | チューリップスライム |
| 藤子・F・不二雄ふるさとギャラリー | ホタルイカ |
| 潮風ギャラリー | |
| 黒部ダム | |
| 石川県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 松井秀樹ベースボールミュージアム | 金獅子スライム |
| 金沢駅 | 名園の灯篭 |
| 千里浜渚ドライブウェイ | 薄い金箔 |
| 輪島朝市 | うるし塗りのお椀 |
ドラクエウォークは姉がめっちゃハマってます(画像は俺の家から10分くらいの所にある松井秀喜ベースボールミュージアムで貰える金獅子スライムです) pic.twitter.com/Ud0tMCB4Xd
— 光一 (@kouichisandesu) November 7, 2019
| 福井県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 恐竜博物館 | 恐竜の化石スライム |
| 東尋坊 | 荒々しい岩 |
| 一乗谷朝倉氏遺跡 | 越前の和紙 |
| 氣比神宮 | メガネ |
| 山梨県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 武田信玄公像 | ももスライム |
| 萌木の村 | ワイン |
| 富士急ハイランド 鉄骨番長 | 北側の富士山の置物 |
| 昇仙峡 | ほうとう鍋 |
ももスライム可愛いw
DQウォーク楽しめる要素多いなぁ pic.twitter.com/SBkfkWp1Ex— 通りすがり。 (@Passing0809) September 21, 2019
| 長野県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 善光寺 | そばスライム |
| 諏訪大社 下社秋宮 | ミネラルウォーター |
| 松本城 | わさび |
| 高遠城址公園 | おやき |
| 岐阜県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 黄金の織田信長像 | 鵜飼い |
| 白川郷 | 合掌造りの家 |
| 郡上八幡城 | さるぼぼ人形スライム |
| 下呂温泉 | 高山祭の屋台の置物 |
おみやげ手に入れた🤟#ドラクエウォーク pic.twitter.com/9swhp5r0fG
— オムパン (@ZQcsWj7xdpkZVfb) September 14, 2019
| 静岡県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 三保の松原 | お茶スライム |
| 浜松城跡 | うなぎ |
| 御殿場プレミアム・アウトレット | 富士山の置物 |
| 白浜大浜海水浴場 | ピアノ |
ドラクエウォーク、静岡のおみやげの1つは浜松城でうなぎでした。
これ課金しないと複数人にあげれないのかな?? pic.twitter.com/HjD8Hhqv41— カニバケツ (@mora2002) September 13, 2019
| 鳥取県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 水木しげるロード | 松葉カニ |
| 鳥取砂丘 | ラクダの置物 |
| 青山剛昌ふるさと館 | 白うさぎの置物 |
| 三朝温泉 | 二十世紀梨スライム |
| 島根県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 稲佐の浜 | 三段重ねのそば |
| 松江城 | みそ汁スライム |
| ローソク岩展望デッキ | 縁結びのお守り |
| 石見銀山 | ぎんと採掘の道具 |
| 岡山県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 倉敷美観地区 | きびだんご |
| 鷲羽山 第二展望台 | 張り子の虎 |
| 岡山城 | ももたろうver.スライム |
| 備中松山城 | 備前の焼き物 |
ドラクエウォーク最初のおみやげは岡山の備中松山城で備前の焼き物でした! pic.twitter.com/bUvmBeSRNa
— 電波 (@DeNpa_p) September 14, 2019
| 広島県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 厳島神社 大鳥居 | 水に浮かぶ鳥居のオブジェ |
| 原爆ドーム | もみじ饅頭スライム |
| 大和ミュージアム | 大粒の牡蠣 |
| 千光寺 | 広島のお好み焼き |
| 山口県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 錦帯橋 | ふぐスライム |
| 唐戸市場 | 車エビ |
| 角島 瀬崎陽の公園 | 瓦そば |
| 松下村塾 | 夏みかんの花 |
ご縁があって「ふぐスライム」を頂きました!とてもとても可愛い◎…もみじ饅頭スライムから浮気してしまいそうです…♪ pic.twitter.com/a7oDmssEqm
— マリア@DQウォーク (@maria_suramichi) December 3, 2019
| 徳島県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 阿波おどりホール | アワオドリver.スライム |
| 鳴門大橋 | 鳴門巻き |
| 祖谷のかずら橋 | お遍路の服 |
| 薬王寺 | ウミガメ |
| 香川県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 丸亀城 | さぬきのうどんスライム |
| 栗林公園 | オリーブ |
| 琴電 琴平駅 | おまいりの狗 |
| 小豆島 エンジェルロード | 真っ白な風車の置物 |
ドラクエウォークの小豆島のおみやげ pic.twitter.com/e5jlAajFuj
— アメイジング夜 (@yoruniki630) September 14, 2019
| 愛媛県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 道後温泉本館 | イヨカンスライム |
| 大山祇神社 | タオル |
| 宇和島城跡 | みかんジュース |
| 佐田岬 | じゃこ天 |
| 高知県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 香美市立やなせたかし記念館 | 文旦 |
| 桂浜の坂本龍馬像 | 龍馬の像 |
| 室戸岬 | カツオ |
| 勝間沈下橋 | 土佐犬スライム |
四国のおみやげ収集の記録No.9
場所 : 高知県>勝間沈下橋
おみやげ: 土佐犬スライム
参考情報: 河川敷に降りてクエスト解放可能。宇和島城から向かう道路はすれ違い困難箇所が多いので要注意。#ドラゴンクエストウォーク #おみやげ#DQW#DQウォーク #四国 pic.twitter.com/q1c8r7MZVx— ハチ@DQW (@pipitaroh) September 21, 2019
| 福岡県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| ヤフオクドーム | にわかなお面スライム |
| 太宰府天満宮 | とんこつラーメン |
| 小倉城 | もつ鍋 |
| 桜井二見ヶ浦 鳥居 | 明太子 |
| 佐賀県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 吉野ヶ里歴史公園 | 青銅の像 |
| 有田ポーセリンパーク | 有田の焼き物 |
| 唐津城 | ムツゴロウスライム |
| 祐徳稲荷神社 | がめ煮 |
唐津城にムツゴロウスライムのお土産ゲットしに行ってきました。
初お土産。
まあ、積極的に集めに行かなくても良いかなーという感想。
既に送っていただいてた方が数名いたので、今回は多めに買ってお返しができて良かった♪
まあ、まだ近場にもいくつかあるから、興が乗ったら行ってみま。 pic.twitter.com/iWM9S7X4iO— たくあん (@takuang1919) November 17, 2019
| 長崎県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 島原城 | 長崎ちゃんぽん |
| グラバー園 | 出島の置物 |
| ハウステンボスバスセンター | カステイラスライム |
| カトリック堂崎天主堂 | ビードロ |
| 熊本県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 崎津協会 | からしレンコン |
| 阿蘇山ループシャトルのりば | スイカスライム |
| 黒川温泉 | 馬刺し |
| 熊本市中央区役所 | 熊本城の置物 |
スイカスライムげっとん。 pic.twitter.com/Ls2MjdBN3j
— クロ (@kuro_N312) October 9, 2019
| 大分県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 別府タワー | 赤い温泉の置物 |
| 大分空港 | とり天 |
| 金鱗湖 | たけざいく |
| 原尻の滝 | かぼすスライム |
| 宮崎県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 高千穂峡 | ひゅうがなつ |
| 鵜戸神宮 | マンゴースライム |
| 宮崎フェニックス動物園 | のぼり猿 |
| 生駒高原 | チキン南蛮 |
鵜戸神宮のお土産ゲット。御朱印も書いていただきました。
(カップルが多くて…ry )#鵜戸神宮 #マンゴースライム #ドラゴンクエストウォーク pic.twitter.com/dEkNOBogmN— ヤンシンDQウォーク (@Yanshin78) November 16, 2019
| 鹿児島県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 霧島神宮 | りっばな大根 |
| 西郷隆盛像 | 桜島の置物 |
| 屋久島 白谷雲水峡 | さつまいもスライム |
| 知覧武家屋敷庭園 | 黒豚の置物 |
| 沖縄県 | |
| ランドマーク | お土産 |
| 首里駅 | 琉球スライム |
| 伊良部大橋 | シーサーの置物 |
| 平和記念公園 | さとうきび |
| 美ら海水族館 | ちんすこう |
おみやげずかん
琉球スライムもらたぁ〜!#ドラクエウォーク #沖縄 pic.twitter.com/q9E8HgipM7— レッツGO!!おっ3ban (@3ban) September 14, 2019
それぞれの場所にゆかりのあるものがおみやげのデザインに使われているのが面白いですね。コンプリートしても何も貰えませんが、コレクション好きの人にとっては集めるだけで楽しいと思います。
まものと一緒にAR写真を楽しむ
ドラクエウォークでは倒したまもの(魔物)と一緒にAR写真を撮影することができます。
ドラクエウォークでランドマーク設定されていたので東京タワー行って来ました
せっかくなのでARスライムナイト pic.twitter.com/iz7xL0l6pw
— サカナン@キンスレ/キングスレイド٩( ‘ω’ )و (@Kingsraid_neo) September 14, 2019
まものは大きさや位置や向きを指で変えることができるので、背景に合わせたお好みのアングルで撮れてなかなか楽しめます。
今日はドラクエウォークばかりでポケGOはお休み。ARも配置が難しいけど中々おもしろい!🤗#DQウォーク pic.twitter.com/Q8svdh3c52
— and. (@and_pkmn) September 12, 2019
ドラクエウォークにもAR撮影機能が!
しかも配置や大きさも変えられるのでポケモンGOより撮影がスムーズ。
β版ではなかったのでこれが一番驚きました😎 pic.twitter.com/g0gIKWnXpL— 赤のらいと@ポケモンGO10月台湾遠征予定 (@Right_PokeGo) September 12, 2019
歩数がゲームに影響
ドラクエウォークには3000歩あるくとジェムが貰える毎日のタスクがあるので、旅行中の徒歩が生きてきます。
毎日3000歩歩いていれば10日で10連ガチャができるだけのジェムが貯まります。
「メガモンスター討伐」イベントも
普段出現しないようなメガモンスターが期間限定で出現する「メガモンスター討伐イベント」も行われます。
最大12人で戦える仕様になっているので、イベントに合わせてスケジュールを組めば人数の多い観光地で討伐に参加でき、メガモンスターを倒しやすくなります。
まとめ
以上、旅行が楽しくなる『ドラゴンクエストウォーク』の遊び方についてお伝えしました。
ドラゴンクエストウォークは登場したばかりのスマホゲームなので、まだまだこれからどんどん楽しく進化していくと思います。今のうちに遊び方に慣れておいて、次の旅行の時には存分に楽しめるようにしておくことをお勧めします。

