近年はおみくじを人形などの中に入れて授与する神社やお寺が急増しています。
九州地方の神社や寺院の中にも、かわいいおみくじ(ゆるみくじ)を入手できるところがいくつかあります。選りすぐりのおみくじが入手できる神社や寺院を紹介します。
おみくじを求めての神社・お寺巡り。あなたのお気に入りが見つかるかもしれません。
※販売終了もしくは品切れの場合もあります。
目次
和布刈神社のふくみくじ(福岡)
九州最北端にある和布刈神社(めかりじんじゃ)は、鳥居下の階段を下りた先はすぐ関門海峡という特異な立地の神社として知られています。御祭神は瀬織津姫という月の女神で、潮の満ち引きを司る”導きの神”として敬われています。
なかなか行けなかった和布刈神社、今日はちょうどバスのタイミングが合ったので参拝してきました。
関門橋の真下、潮流の速さがエグい。
書き置きの御朱印をいただいたら、背景に目の前の海が描かれていました。 pic.twitter.com/6G6AioX3JP— チトセ@ご用意されたい (@NogamiChitose) December 13, 2020
和布刈神社の授与品には、かわいい”木彫りふくみくじ”と張り子の”一年幸ふくみくじ”があります。
下関でフググッズ買ってきた。土鈴と和布刈神社のふくみくじ。
かわいいのぉ pic.twitter.com/I0QxY18WJp— 呉/スカーレット❄✍️ (@SCARLETwind) March 24, 2019
名称 | 和布刈神社(めかりじんじゃ) |
住所 | 福岡県北九州市門司区門司3492番地 |
祈願受付等 | 9:30〜16:00 |
アクセス | JR門司港駅からバス 「めかり神社前」下車 |
⇒公式サイト | |
太宰府天満宮の鷽鳥みくじ(福岡)
学問の神様として知られる菅原道真公をお祀りする天満神社の総本社です。道真公が左遷された先の太宰府で蜂に襲われた際に、飛来した鷽鳥(うそどり)の大群によって助けられたという逸話があり、凶事を吉に転ずる鷽鳥の御守りやおみくじが人気です。
【御朱印】福岡 太宰府天満宮
鷽鳥みくじも一緒に(ものすごくかわいい) pic.twitter.com/OI4bhn5UsD— ちょびこ (@masaumauma) December 25, 2016
名称 | 太宰府天満宮(だざいふてんまんぐう) |
住所 | 福岡県太宰府市宰府4丁目7−1 |
アクセス | 西鉄太宰府駅より徒歩5分 |
⇒公式サイト | |
如意輪寺のかえるみくじ(福岡)
境内に8000体を超えるかえるの置き物があり、”かえる寺”の愛称で知られる如意輪寺(にょいりんじ)。どんな願い事でも思い通りに叶えてくれるという如意輪観音が祀られています。
#如意輪寺 でいただいた #御朱印
手描きの可愛い #かえる も
のおみくじ
結果は末吉でした☺
台風の影響でお天気下り坂ですが良い休日を〜 pic.twitter.com/ONeimG3tMX— .⚘. (@rainwh120) July 3, 2022
名称 | 如意輪寺(にょいりんじ) |
住所 | 福岡県小郡市横隈1729 |
アクセス | 西鉄天神大牟田線三沢駅より徒歩15分 |
⇒関連サイト | |
福良天満宮の赤猫おみくじ(大分)
主祭神は菅原道真公ですが、地域経済の発展に貢献した臼杵市の偉人・大塚幸兵衛の御魂を生前の彼の愛称でもあった”あかねこ”に込めて祀る「招霊赤猫社」が人気で、神社の授与品としても赤猫をモチーフにしたものが多く用意されています。
こちらは帰省の際に立ち寄った
大分県臼杵市の福良天満宮内にある赤猫神社
ねこねこしてて可愛かったです☺️おみくじもお守り、御朱印も猫
ちなみに赤猫とは商人の事を言うこともあるらしいから実家の商売繁盛をお祈りしました☀️ pic.twitter.com/tU7wtDFe0H— にわ (@0m58469737) December 7, 2020
名称 | 福良天満宮(ふくらてんまんぐう) |
住所 | 大分県臼杵市福良352 |
アクセス | JR九州 上臼杵駅より徒歩5分 |
⇒公式サイト | |
大分県護国神社の一年安鯛みくじ(大分)
大分県出身の英霊を祀り、戦没者を慰霊することを目的として建てられた大分県護国神社。大絵馬・破魔矢・熊手などの巨大縁起物で知られています。張り子の金鯛を自分で釣り上げる”一年安鯛みくじ”があります。
名称 | 大分県護国神社 |
住所 | 大分県大分市牧1371 |
アクセス | JR日豊本線 高城駅より徒歩20分 |
⇒公式サイト | |
藤崎八旛宮のだるまみくじ(熊本)
1000年余の歴史を持ち、熊本の総鎮守と称される藤崎八幡宮。武者行列や飾り馬で知られる例大祭は古来より肥後国最大の大祭と言われています。
藤崎八幡宮ではかわいいだるまみくじが入手できます。
名称 | 藤崎八旛宮 |
住所 | 熊本県熊本市中央区井川淵町3−1 |
アクセス | JR熊本駅よりバス 藤崎宮前下車 徒歩5分 |
⇒公式サイト | |
南洲神社の西郷さんみくじ(熊本)
西郷隆盛(南洲翁)と西南戦争の戦没者を祀る南洲神社。西郷軍の戦死者総勢2023名が葬られる南洲墓地の隣に建てられました。
南洲神社では西郷さんと愛犬ツンをモチーフにしたおみくじが入手できます。
この投稿をInstagramで見る
名称 | 南洲神社 |
住所 | 鹿児島県鹿児島市上竜尾町2−1 |
アクセス | JR鹿児島駅よりバス 竪馬場下車 徒歩7分 |
⇒公式サイト | |
陶山神社の干支みくじ(佐賀)
有田焼の陶祖神(焼き物の神様)をお祀りする陶山神社(すえやまじんじゃ)。境内には白磁の鳥居や灯篭・狛犬など多くの陶磁器の名品が並んでおり、さながら野外美術館のようだと評判になっています。
ずっと行きたかった有田の陶山神社
こじんまりしてとても素敵でした pic.twitter.com/Ughfu6dJwn— くるみ (@963MJ) December 11, 2020
陶山神社では干支おみくじが入手できます。
この投稿をInstagramで見る
名称 | 陶山神社(すえやまじんじゃ) |
住所 | 佐賀県西松浦郡有田町大樽2-5-1 |
アクセス | JR佐世保本線 上有田駅下車 徒歩10分 |
⇒公式サイト | |
本福寺の不動明王みくじ(佐賀)
山林修行の場として1350余年の歴史を持つ基山(きざん)に建つ本福寺。御本尊は高さ4.8メートルの不動明王大仏。五重塔のライトアップや土日限定の寺カフェなど、観光スポットとしても注目を集めています。
佐賀県基山にある総本山本福寺の直書き見開き御朱印♀️
せっかくだから、見開き御朱印帳にいただきました✌️
とても迫力ある不動明王さまです
寺カフェで、コーラフロートを注文しました#総本山本福寺 #本福寺#不動明王 #御朱印#見開き御朱印 pic.twitter.com/JHPnWMIcHt— mammy (@mammy0120tommy) October 21, 2020
本福寺では不動明王のおみくじが入手できます。
名称 | 本福寺(ほんぷくじ) |
住所 | 佐賀県三養基郡基山町大字宮浦2120 |
アクセス | 九州縦貫自動車道筑紫野ICを出て12キロ |
⇒公式サイト | |
諫早神社のうないさんおみくじ(長崎)
天照大御神(あまてらすおおみかみ)、大己貴大神(おおなむちおおかみ)、少彦名神(すくなひこなおおかみ)を主祭神とする九州総守護の諫早神社。創始は728年と伝えられる歴史ある神社です。
諫早市の公式ゆるキャラ「うないさん」の陶器製置き物みくじが入手できます。時期によっては限定バージョンもあり。
【か、かわいい…】
諫早神社のゆるキャラ「うないさん」が長崎に生息する尾曲がり猫とコラボ! 手に入れれば幸せの運気がうなぎのぼりカモ!? 詳しくはながさきプレスWEBマガジンで。(スミー)https://t.co/m3B7is4sdv— ながさきプレス@12月号発売中 (@nagasakipress) December 17, 2020
名称 | 諫早神社(いさはやじんじゃ) |
住所 | 長崎県諫早市宇都町1-12 |
アクセス | JR諫早駅から徒歩6分 |
⇒公式サイト | |
まとめ
以上、九州地方にある神社や寺院のかわいいおみくじ(ゆるみくじ)についての紹介でした。
見た目にかわいいおみくじは旅の想い出に持ち帰るには最適。身近な場所に置くことでご利益もあるかもしれません。神社や寺院を巡る目的の一つにしてもいいのではないでしょうか。