※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

ドラマ『御上先生』の気になるロケ地・聖地はここ!(学校・コンビニ・病院 など)

2025年にTBS日曜劇場で放送されて高視聴率を獲得したドラマ『御上先生』(みかみせんせい)。松坂桃李、吉岡里帆、岡田将生らが出演した本作は、完全オリジナル脚本による日本教育再生の爽快ノワールストーリーです。

本記事ではドラマ『御上先生』の気になるロケ地について紹介します。

スポンサーリンク

主なロケ地一覧

シーン ロケ地 住所 備考
主な学校のシーン 聖光学院中学校・高等学校 神奈川県横浜市中区滝之上100 教室、廊下、校門などが撮影に使用されています。

 
図書室のシーン 東京都立大学図書館 東京都八王子市南大沢1丁目1 吹き抜けの開放的な空間が特徴で、図書室のシーンに使用されました。
国家公務員採用試験の会場 ベルサール半蔵門 東京都千代田区麹町1-6-4 住友不動産半蔵門駅前ビル 2F イベントホールとしても利用される施設です。
文部科学省の外観 文部科学省 東京都千代田区霞が関3-2-2 実際の文部科学省の建物が使用されています。
文部科学省のフロア アニコムホールディングス 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー39階 御上孝が荷物をまとめていたシーンの撮影場所です。
文部科学省のロビーシーン 大手町プレイスイーストタワー 東京都千代田区大手町2-3-1 高層オフィスビルのロビーが使用されました。
中華料理店のシーン や志満 東京都中野区南台5-9-16 御上孝と槙野恭介、櫻井海音が会話をしていた場所です。
ゲームセンターのシーン 高田馬場ゲーセン ミカド in オアシスプラザ 東京都新宿区高田馬場4-5-10 オアシスプラザビル 1F 御上孝が富永蒼と格闘ゲームで対戦した場所です。
クレープ店のシーン フレッシュネスバーガー仙川 東京都調布市仙川町1-48-3 御上孝が富永蒼にクレープを奢ったシーンの撮影場所です。
コンビニのシーン ニューヤマザキデイリーストア 千葉仁戸名町店 千葉県千葉市中央区仁戸名町601-16 冴島悠子がパートをしていたコンビニのロケ地です。
駅のホームのシーン 京成本線「東中山駅」 千葉県船橋市東中山2丁目2 神崎が歩いていた駅のホームとして使用されました。
墓地のシーン 久保山墓地 神奈川県横浜市西区元久保町3−24 御上孝が墓参りをしていた墓地
ラーメン屋の店内 HOTめん花 千葉県千葉市美浜区幸町1丁目2-13 是枝文香がラーメンを食べていた店
病院のシーン

ベルサール半蔵門

第一話の冒頭で殺人事件が起こる「国家公務員採用試験の会場」として、住友不動産が運営するイベントホール・会議室「ベルサール半蔵門」が撮影に使われています。


Google Map

聖光学院中学校・高等学校

御上先生が派遣される「隣徳学院」の撮影には [神奈川県横浜市中区滝之上100] にある聖光学院中学校・高等学校が使われました。特に教室・廊下・校門のシーンで登場します。

聖光学院中学校・高等学校は私立の男子校。東大・京大・医学部など難関大学への進学実績が非常に高い、首都圏屈指の難関校です。自由な校風が特徴で、生徒の自主性を重視した教育を行っています。

東京都立大学図書館

「隣徳学院」内の図書室の撮影に使われたのは東京都立大学図書館(とうきょうとりつだいがく としょかん)です。建物内部の特徴的なデザインが印象的な場面で登場します。

東京都立大学図書館は、東京都立大学の南大沢キャンパス(東京都八王子市)にある図書館です。4フロア構成で、1階から4階までが吹き抜けになっており、開放感があります。一般の人でも条件付きで利用が可能です。

文部科学省

御上先生が所属する文部科学省の外観は、霞が関にある実際の文部科学省の建物が使われています。

劇中の文部科学省内部のシーンはアニコムホールディングスや大手町プレイスイーストタワーなど複数の場所で撮影されています。

ニューヤマザキデイリーストア 千葉仁戸名町店

常盤貴子扮する冴島悠子がパートのアルバイトをしているコンビニエンスストアの撮影は「ニューヤマザキデイリーストア 千葉仁戸名町店」で行われました。

久保山墓地

御上孝が兄・宏太の墓参りをしていた墓地は神奈川県横浜市にある久保山墓地です。久保山墓地は横浜市営の墓地で総面積は126,000平方メートル。大聖院、林光寺、常清寺の3つの寺の土地が合わさってつくられました。

HOTめん花

吉岡里帆扮する是枝文香が古代理事長の出演番組を見ながらラーメンを食べているシーンの撮影は千葉市にある「HOTめん花」で行われました。

千葉西総合病院

上坂樹里扮する東雲温(しののめ たずね)の父親が搬送された病院は「千葉西総合病院」です。

まとめ

以上、大ヒットドラマ『御上先生』の気になるロケ地の紹介でした。

個人的には久々に”毎週の放送が待ち遠しい!”と思ったドラマでした。脚本のすばらしさもさることながら、演技力の高い俳優さんが集まったのも高視聴率につながったのではと感じます。

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

[この記事を書いた人] GAJACO(がじゃ子)
何かを集めるための旅行、コンプするための旅行が好きなスマホ写真部。旅行に位置ゲーは欠かせません。ポケGOはもちろんのこと、ムーミンムーブ、ピクミンブルーム、信長の野望、モンハンNOWなど浅く広く楽しんでいます。Xアカウント:@Gajacoでも情報共有。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク