※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

TDRへの無料シャトルバスがある周辺ホテルで最安値なのはどこ?

東京ディズニーランドを訪れるたび、非日常の世界に心が満たされる──そんな特別な時間を、より豊かにしてくれるのが滞在するホテルの存在です。

アクセスの良さはもちろん、館内の雰囲気やサービス、パークから帰ってきたときの心地よさ、そしてコスパに至るまで、ホテル選びのための条件はいろいろですね。

東京ディズニーリゾート(TDR)には、オフィシャルホテル、パートナーホテル、グッドネイバーホテルの3つの主要な宿泊施設があります。それぞれのホテルの特徴やユーザーがどのように使い分けているか、そして「TDRまでの無料送迎バスがあるホテルの中で、どこが一番安いか」を調べてみたので以下にまとめます。

スポンサーリンク

オフィシャルホテル 低価格ランキング

オフィシャルホテルの特徴:

  • 直営ホテル: TDRが直接運営しているため、サービスや施設の質が高い。
  • 特典: パーク入園保証、パークチケットの購入、荷物のデリバリーサービスなどが利用可能。
  • アクセス: 無料シャトルバス「ディズニーリゾートクルーザー」が運行されており、パークへのアクセスが非常に便利。
  • 宿泊者特典: 早めの入園(ハッピーエントリー)や、特別なイベントへの参加権などがある。

ユーザーの使い分け:

  • 特別なイベントや記念日を祝う際に選ばれることが多い。
  • 高いサービスを求めるファミリーやカップルに人気。

以下はオフィシャルホテルの最安値ランキングです。

1⃣東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート(旧:サンルートホテル)

料金: 約3,900円〜
特徴: 様々な部屋タイプがあり、プランも自在。無料送迎バスでパークの行き来もラクラク。(所要時間:約10分)

 

2⃣東京ベイ舞浜ホテル

料金: 約6,300円〜
特徴: 全室に洗い場付きバスルームを完備でお子様連れにも安心。無料シャトルバスは「JR舞浜駅」とディズニーリゾートライン(モノレール)の「ベイサイド・ステーション」まで運行。

 

3⃣グランドニッコー東京ベイ 舞浜

料金: 約6,300円〜
特徴: 夏季限定屋外プールあり。宿泊者無料のジムエリアあり。ホテルとベイサイド・ステーション、ホテルとJR舞浜駅を結ぶ無料シャトルバスあり。

 

4⃣ホテルオークラ東京ベイ

料金: 約6,900円〜
特徴: 全室44平米以上。南欧風のコートヤードほか施設が多様。JR舞浜駅とホテル、ディズニーリゾートライン「ベイサイド・ステーション」とホテル間を「ディズニーリゾートクルーザー」が無料で運行。

 

5⃣ヒルトン東京ベイ

料金: 約7,300円〜
特徴: ディズニーストア、コンビニエンスストアがあるほか、屋内・屋外プール、スパ、フィットネスセンターなど設備が充実。

 

6⃣シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

料金: 約8,700円〜
特徴: 広大な庭園に囲まれたリゾートホテルで、屋内外のプールや大浴場が楽しめる。ディズニーへのアクセスも便利。パークまで直行シャトルで約3~5分

 

パートナーホテル 低価格ランキング

パートナーホテルの特徴:

  • 提携ホテル: TDRに近いエリアに位置し、オフィシャルホテルに次ぐランク。
  • 特典: 無料シャトルバスがあり、パークまでのアクセスが良好。パークチケットの購入権もあるが、オフィシャルホテルほどの特典はない。
  • 価格: オフィシャルホテルよりもリーズナブルな価格設定が多い。

ユーザーの使い分け:

  • コストパフォーマンスを重視する旅行者に選ばれる。
  • 家族連れや友人同士の旅行で、宿泊費を抑えたい場合に利用される。

以下はパートナーホテルに絞った最安値ランキングです。

1⃣ホテルエミオン東京ベイ

料金: 約4,000円〜
特徴: 天然温泉の大浴場があり、ファミリールームや和洋室が選べる。ディズニーリゾートまでの無料シャトルバスで約15分。

 

2⃣三井ガーデンホテル プラナ東京ベイ

料金: 約4,000円〜
特徴: 開放感のあるリゾート空間で、展望大浴場が人気。ディズニーリゾートまでの無料シャトルバスが利用できる。パークへは無料シャトルバスで約20分。

 

3⃣浦安ブライトンホテル東京ベイ

料金: 約4,900円〜
特徴: JR新浦安駅直結でアクセスが便利。多様な客室タイプがあり、特別感のある滞在が可能。朝食のフレンチトーストが人気。パークまで直行シャトルで約15分。

 

4⃣オリエンタルホテル東京ベイ

料金: 約5,300円〜
特徴: 南仏プロバンス風のデザインが特徴的で、明るいロビーと多彩な朝食が魅力。ディズニーへのアクセスも良好。パークまで直行シャトルで約15分。

 

これらのパートナーホテルは、いずれもディズニーリゾートへの無料シャトルバスを提供しており、宿泊者特典も充実しています。各ホテルの評価は、宿泊者の口コミやサービス内容に基づいています。予約の際は、シーズンやプランによって料金が変動するため、事前に確認することをお勧めします。

グッドネイバーホテル 低価格ランキング

グッドネイバーホテルの特徴:

  • エリア: TDRから少し離れた場所に位置するが、アクセスは良好。
  • 特典: 無料シャトルバスが運行されているが、予約制の場合が多い。パークチケットの購入は可能だが、特典は限られている。
  • 価格: 最もリーズナブルな選択肢で、宿泊費が抑えられる。

ユーザーの使い分け:

  • 予算を重視する旅行者や、ディズニー以外の観光も楽しみたい人に選ばれる。
  • 大人数での旅行や、長期滞在を計画する際に利用されることが多い。

以下はグッドネイバーホテルに絞った最安値ランキングです。

1⃣京成ホテルミラマーレ

料金: 約3,300円〜
特徴: 千葉中央駅直結でアクセスが良好。バストイレ別の部屋があり、快適な滞在が可能。ディズニーリゾート・ホテル間の無料シャトルバス(予約制)毎日運行。(所要時間:約55分

 

2⃣第一ホテル両国

料金:5,000円~
特徴:東京スカイツリーパートナーホテル、地下鉄両国駅直結、全客室14階以上で眺望抜群。無料シャトルバスでTDRまで送迎。(所要時間:約45分

 

3⃣ホテルニューオータニ幕張

料金: 約5,700円〜
特徴: 海や幕張の市街地を一望できるロケーション。幕張メッセ直結。宿泊者駐車場無料。無料シャトルバスでTDRまでのアクセスが良好。(所要時間:約30分

 

4⃣東京ベイ有明ワシントンホテル

料金: 約5,700円〜
特徴: お台場近くで観光にも便利。無料シャトルバスでTDRまでのアクセスが良好。(所要時間:約25分

 

5⃣相鉄グランドフレッサ 東京ベイ有明

料金: 約5,900円〜
特徴: 近代的な設備を備え、ビジネスやレジャーに最適。無料シャトルバスでTDRまでのアクセスも便利。(所要時間:約25分~40分

 

6⃣ホテルイースト21東京(オークラホテルズ&リゾーツ)

料金: 約6,400円〜
特徴: クラシックな雰囲気のホテルで、ディズニーへのシャトルバスが利用可能。(完全予約定員制・所要時間約30~45分

 

7⃣東武ホテルレバント東京

料金: 約9,600円〜
特徴: 東京スカイツリーのオフィシャルホテル。TDRへの無料シャトルバスあり。(所要時間:約40分~50分)

 

8⃣ヒルトン東京お台場

料金: 約12,300円〜
特徴: 東京湾の美しい景色を楽しめるホテル。ディズニーへのアクセスも良好で、ファミリー向けのサービスが充実。東京ディズニーリゾートへの無料送迎あり。(所要時間:約30~40分

 

9⃣京王プラザホテル

料金: 約22,000円〜
特徴: 西新宿の超高層ホテル。都庁前駅からB1出口よりすぐ。東京ディズニーランド、東京ディズニーシーへの無料シャトルバスあり。(所要時間:約60分

 

これらのホテルは、いずれもグッドネイバーホテルとして、東京ディズニーリゾートへの無料シャトルバスを提供しています。料金はシーズンや予約状況によって変動するため、事前に確認することをお勧めします。

グッドネイバーホテル・シャトル(無料送迎バス)はすべて予約制。ホテルの公式サイトよりオンラインでの予約が可能です。

その他のホテル

一般のホテルで送迎バスのサービスがあるホテルがこちら。

マイステイズ新浦安コンファレンスセンター

料金: 約3,200円〜
特徴: 新浦安駅から徒歩15分。朝はホテル⇒JR新浦安駅⇒ディズニーランド⇒ディズニーシー、夜はホテル⇒JR舞浜駅場 ⇒グループホテルを経由⇒ホテルの無料バスが運行。

 

1⃣変なホテル舞浜 東京ベイ

料金: 約4,600円〜
特徴: 最新技術を駆使したロボットたちが業務を担うことでリーズナブルな価格を実現したホテル。舞浜駅から徒歩18分。ホテルから舞浜駅までの無料送迎バスあり。ディズニーシーへはホテル目の前のバス停から市営バスを利用。

 

2⃣1955 東京ベイ by 星野リゾート

料金: 約4,800円〜
特徴: 2024年6月20日にオープンした星野リゾートが経営するホテル。初めてディズニーランドが誕生した1955年頃のアメリカへタイムスリップできるオールドアメリカンな空間。ホテルと東京ディズニーランド、東京ディズニーシー間を行き来する無料送迎バスあり。

 

おわりに

2024年6月にオープンした「1955 東京ベイ by 星野リゾート」は東京ベイ東急ホテルだった建物をリブランド開業したもの。初の星野リゾートブランドということで注目が集まっています。

同じ2024年6月には、東京ディズニーシー8 番目の新テーマポート 「ファンタジースプリングス」内の新ディズニーホテル「東京ディズニーシー・ファンタジー スプリングスホテル」がオープン。TDRで最上級の宿泊体験を提供するラグジュアリーなホテルは予約が取りづらい状態になっています。

2026年1月には三菱地所ホテルズ&リゾーツの新ホテル(仮称:舞浜ホテル)がオープンする予定。

⇒「(仮称)舞浜ホテル計画」2026年1月開業予定

今後ますますにぎやかになりそうな舞浜界隈。ホテルは上手に利用したいですね。

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

[この記事を書いた人] GAJACO(がじゃ子)
何かを集めるための旅行、コンプするための旅行が好きなスマホ写真部。旅行に位置ゲーは欠かせません。ポケGOはもちろんのこと、ムーミンムーブ、ピクミンブルーム、信長の野望、モンハンNOWなど浅く広く楽しんでいます。Xアカウント:@Gajacoでも情報共有。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク