※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

日本全国・食べ歩き旅行先TOP20+1泊2日モデルコース+ワンポイントアドバイス

グルメ好き必見!東京からアクセスしやすく、「食べ歩き」を思いっきり楽しめる日本全国の旅行先をランキング形式で紹介します。各地の1泊2日モデルコースとワンポイントアドバイス付きで、次の週末旅行の参考にどうぞ!


🥇1. 大阪・道頓堀

  • 名物:たこ焼き、串カツ、豚まん

  • アクセス:新幹線 約2.5時間(東京 → 新大阪)→ 地下鉄で難波駅

  • モデルコース

    • 1日目:たこ焼き&串カツ → アメ村 → 551豚まん → 新世界で串カツ

    • 2日目:黒門市場 → 梅田スカイビル展望台 → 帰京

  • アドバイス:人気のたこ焼き店は常に行列。熱々注意!

スポンサーリンク

🥈2. 福岡・中洲・天神

  • 名物:博多ラーメン、水炊き、明太子

  • アクセス:飛行機 約1.5時間 → 地下鉄で中洲川端駅

  • モデルコース

    • 1日目:ラーメン → 明太子食べ比べ → 屋台でモツ鍋

    • 2日目:大濠公園 → 天神で水炊き → 帰京

  • アドバイス:屋台は早めの時間がおすすめ!

🥉3. 札幌・すすきの

  • 名物:味噌ラーメン、スープカレー、海鮮丼

  • アクセス:飛行機 約1.5時間 → JRで札幌

  • モデルコース

    • 1日目:ラーメン横丁 → 大通公園 → ジンギスカン

    • 2日目:二条市場 → 北海道神宮 → 白い恋人パーク → 帰京

  • アドバイス:冬場は地下道(チカホ)を有効活用!

4. 京都・錦市場

  • 名物:湯葉、抹茶スイーツ、にしんそば

  • アクセス:新幹線 約2時間20分 → 地下鉄で四条駅

  • モデルコース

    • 1日目:錦市場 → 八坂神社・祇園 → 京料理

    • 2日目:嵐山 → 渡月橋 → 抹茶スイーツ → 帰京

  • アドバイス:錦市場は午前中が狙い目。夕方は売り切れ多数!

5. 金沢・近江町市場

  • 名物:海鮮丼、のどぐろ、治部煮

  • アクセス:北陸新幹線 約2.5時間

  • モデルコース

    • 1日目:市場で海鮮丼 → 兼六園・金沢城 → 加賀料理

    • 2日目:ひがし茶屋街 → 21世紀美術館 → 帰京

  • アドバイス:人気の海鮮丼は午前中に並ぶのが吉!

 

6. 名古屋・大須商店街

  • 名物:味噌カツ、手羽先、台湾ラーメン、天むす
  • アクセス:新幹線 約1時間40分(東京 → 名古屋)→ 地下鉄で大須観音駅

  • モデルコース

    1日目:大須商店街で味噌カツ串・台湾唐揚げ・天むす食べ歩き → 大須観音参拝 → ホテル泊(栄エリア)→ 夜は手羽先&ひつまぶし

    2日目:名古屋モーニング(小倉トースト) → 名古屋城散策 → あんかけスパ or きしめんランチ → 帰京

  • ワンポイントアドバイス

    大須は**週末が特に混雑!**平日か午前中がおすすめ。B級グルメの宝庫です!


 

7. 横浜・中華街

  • 名物:小籠包、肉まん、ゴマ団子、杏仁ソフト
  • アクセス:JR 約40分(東京 → 石川町駅 or 元町・中華街駅)

  • モデルコース

    1日目:中華街で小籠包・胡麻団子・肉まん → 山下公園で休憩 → ホテル泊(みなとみらい)→ 夜景と中華ディナー

    2日目:朝は中華粥 → 赤レンガ倉庫 → ラーメン博物館 or 中華街で食べ納め → 帰京

  • ワンポイントアドバイス

    食べ歩きは**「半分こ」推奨!**いろいろ楽しむにはシェアがコツ♪


 

8. 鎌倉・小町通り

  • 名物:しらす丼、抹茶ソフト、和スイーツ、コロッケ
  • アクセス:JR 約1時間(東京 → 鎌倉駅)

  • モデルコース

    1日目:小町通りでしらすコロッケ・抹茶ソフト・せんべい → 鶴岡八幡宮参拝 → ホテル泊(由比ヶ浜or七里ヶ浜)→ 夜は海鮮丼

    2日目:朝の由比ヶ浜散歩 → 長谷寺 or 鎌倉大仏見学 → 昼は釜揚げしらす丼 → 帰京

  • ワンポイントアドバイス

    小町通りは**午後混雑大!**午前中の方が快適に食べ歩きできます。


 

9. 熱海・銀座通り商店街

  • 名物:温泉まんじゅう、干物、海鮮丼、磯焼き、熱海プリン
  • アクセス:新幹線 約45分(東京 → 熱海)

  • モデルコース

    1日目:商店街で温泉まんじゅう・イカ焼き・干物試食 → 熱海温泉宿泊(海辺の旅館)→ 夜は磯料理&温泉

    2日目:朝市で海鮮丼やアジの干物 → 熱海城 or 来宮神社 → 昼に温泉卵付きそば → 帰京

  • ワンポイントアドバイス

    干物は発送もOK!保冷バッグがあると安心。試食が豊富なのも魅力♪


 

10. 仙台・牛たん通り&青葉通り商店街

  • 名物:牛たん、ずんだ餅、笹かまぼこ、三角油揚げ
  • アクセス:新幹線 約1時間30分(東京 → 仙台)

  • モデルコース

    1日目:仙台駅の牛たん通りでランチ → 定禅寺通りや青葉城跡観光 → ホテル泊(仙台駅近)→ 夜は三角油揚げ&地酒

    2日目:朝食にずんだ餅や玉こんにゃく → 瑞鳳殿見学 → ランチに海鮮丼 → お土産に笹かま購入 → 帰京

  • ワンポイントアドバイス

    駅ナカで牛たんを食べるなら**「利久」「善治郎」など定番人気店をチェック!**


 

11. 広島・お好み村 & 宮島

  • 名物:広島風お好み焼き、牡蠣、あなご飯
  • アクセス:新幹線 約4時間(東京 → 広島)→ JRまたはフェリーで宮島

  • モデルコース

    1日目:お好み村で広島風お好み焼き → 平和記念公園見学 → ホテル泊(紙屋町・八丁堀周辺)→ 夜は牡蠣料理&地酒

    2日目:朝から宮島へ → 厳島神社参拝 → あなご飯・揚げもみじ食べ歩き → 広島駅で帰路へ

  • ワンポイントアドバイス

    お好み焼きは**お店ごとに味やトッピングが違う!**地元民おすすめの店を事前チェックすると◎


 

12. 博多・柳橋連合市場

  • 名物:明太子、おでん、海鮮丼、うどん
  • アクセス:飛行機 約1時間50分(羽田 → 福岡)→ 地下鉄で天神駅など

  • モデルコース

    1日目:博多駅近でラーメン → 柳橋連合市場で明太子・唐揚げ・おでん食べ歩き → ホテル泊(中洲周辺)→ 夜は屋台で焼きラーメン

    2日目:天神でモーニング → 太宰府天満宮へプチ遠足 → 帰路前に水炊きランチ

  • ワンポイントアドバイス

    明太子は「生」と「焼き」で食感が違う!食べ比べがおすすめ


 

13. 小樽・堺町通り商店街

  • 名物:海鮮丼、かまぼこ、スイーツ、ルタオのチーズケーキ
  • アクセス:飛行機(羽田 → 新千歳)→ JRで約1時間15分(新千歳 → 小樽)

  • モデルコース

    1日目:堺町通りで海鮮串・かまぼこ・チーズケーキ(ルタオ) → 小樽運河散策 → ホテル泊(運河周辺)→ 夜は寿司屋通りで海鮮三昧

    2日目:朝は市場で海鮮丼 → 北一硝子でお土産 → ソフトクリームで〆 → 帰京

  • ワンポイントアドバイス

    冬の小樽は美しいけど滑りやすいので、滑り止め付きの靴で行こう!


 

14. 高山・古い町並み(岐阜)

  • 名物:飛騨牛串、みたらし団子、五平餅、朴葉味噌
  • アクセス:新幹線(東京 → 名古屋)+特急で約4時間(名古屋 → 高山)

  • モデルコース

    1日目:古い町並みで飛騨牛串・みたらし団子・五平餅食べ歩き → 高山陣屋見学 → ホテル泊(和風旅館)→ 夜は朴葉味噌料理

    2日目:朝市でお漬物&地元野菜 → 高山ラーメン → 高山駅から帰京

  • ワンポイントアドバイス

    飛騨牛の串焼きはお店で**部位や焼き加減が違う!**複数試して◎


 

15. 松本・中町通り(長野)

  • 名物:おやき、馬刺し、そば、信州味噌スイーツ
  • アクセス:特急あずさで約2時間30分(東京 → 松本)

  • モデルコース

    1日目:中町通りでおやき・蕎麦クレープ・地酒ソフト → 松本城見学 → ホテル泊(温泉宿 or 市内)→ 夜は馬刺し&信州そば

    2日目:朝食に味噌汁定食 → 松本美術館 → 駅でおやきお土産 → 帰京

  • ワンポイントアドバイス

    信州味噌スイーツは意外と美味!味噌×スイーツに挑戦してみて!

 

16. 川越・一番街・菓子屋横丁(埼玉)

  • 名物:さつまいもスイーツ、うなぎ、団子、地酒スイーツ
  • アクセス:東武東上線・JRで約1時間(東京 → 川越駅)

  • モデルコース

    1日目:菓子屋横丁でさつまいもチップ・芋ソフト・駄菓子食べ歩き → 蔵造りの町並み散策 → 氷川神社 → ホテル泊(本川越)→ 夜は鰻や郷土料理

    2日目:川越城本丸御殿見学 → いも恋・だんごで軽く食べ歩き → 川越駅から帰京

  • ワンポイントアドバイス

    芋スイーツが多いので**芋好きには天国!**食べ歩きマップがあると便利♪


 

17. 那覇・国際通り(沖縄)

  • 名物:ソーキそば、タコライス、ブルーシールアイス、ちんすこう
  • アクセス:飛行機 約3時間(羽田 → 那覇空港)

  • モデルコース

    1日目:国際通りでソーキそば・ラフテー・ブルーシールアイス → 公設市場で豚足&島グルメ → ホテル泊(国際通り周辺)→ 夜はタコライス&島唄居酒屋

    2日目:朝市でちんすこう試食&紅芋タルト → 首里城見学 → 空港で沖縄そばランチ → 帰京

  • ワンポイントアドバイス

    暑さ対策必須!こまめにアイス or ジュースで休憩しながら食べ歩きを楽しんで♪


 

18. 伊勢・おはらい町(三重)

  • 名物:赤福、伊勢うどん、松阪牛串、おかげ犬サブレ
  • アクセス:新幹線(東京 → 名古屋)+近鉄で約3.5時間(名古屋 → 伊勢市)

  • モデルコース

    1日目:おはらい町で赤福・伊勢うどん・松阪牛串食べ歩き → おかげ横丁散策 → 伊勢神宮外宮参拝 → ホテル泊(伊勢市内)→ 夜は海鮮居酒屋

    2日目:伊勢神宮内宮参拝 → 朝食に伊勢うどん → 甘味で〆 → 駅でお土産 → 帰京

  • ワンポイントアドバイス

    赤福本店のできたて赤福は一度食べる価値あり!朝イチに行くのが◎


 

19. 富良野&美瑛(北海道)

  • 名物:チーズ、メロン、プリン、じゃがバター
  • アクセス:飛行機(羽田 → 新千歳)→ JRまたはレンタカーで約2.5時間

  • モデルコース

    1日目:富良野でチーズ・プリン・メロン食べ歩き → 富田ファームでラベンダー見学(夏)→ ホテル泊(美瑛・温泉地)→ 夜はジンギスカンや地元野菜料理

    2日目:美瑛の丘巡り → 青い池見学 → ジャガイモグルメでランチ → 新千歳空港でソフト&お土産 → 帰京

  • ワンポイントアドバイス

    **夏はメロン天国!**地元直売所で冷えたものを狙うと◎(甘さが段違い)


 

20. 湯布院・湯の坪街道(大分)

  • 名物:地鶏、だんご汁、プリン、地元スイーツ
  • アクセス:飛行機(羽田 → 大分)→ バスで約1時間

  • モデルコース

    1日目:湯の坪街道で地鶏焼き・ごまソフト・プリン食べ歩き → 金鱗湖散策 → ホテル泊(温泉宿)→ 夜は地元食材の会席料理

    2日目:朝風呂&和朝食 → 湯布院フローラルビレッジ → 地ビール&団子汁ランチ → 空港へ移動して帰京

  • ワンポイントアドバイス

    プリンは食べ歩き人気No.1!「由布院ミルヒ」は行列覚悟でぜひ♪

✅まとめ

どのエリアも東京からアクセスしやすく、1泊2日で十分満喫可能!食べ歩きだけでなく、観光名所や温泉地も充実しているので、食いしん坊旅にもぴったりです。あなたはどのグルメ旅から始めますか?

※この記事にはプロモーションが含まれています。[PR]

[この記事を書いた人] GAJACO(がじゃ子)
何かを集めるための旅行、コンプするための旅行が好きなスマホ写真部。旅行に位置ゲーは欠かせません。ポケGOはもちろんのこと、ムーミンムーブ、ピクミンブルーム、信長の野望、モンハンNOWなど浅く広く楽しんでいます。Xアカウント:@Gajacoでも情報共有。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク