【SPG アメックス(SPG AMEX)】。
貯めたポイントがマリオット系のホテル宿泊に使え、さらにJALマイレージにもANAマイルにもアラスカ航空のマイルにも交換でき、マイラーには最強の1枚です!
目次
【SPG アメックス(スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード)】
国際ブランド | AMEX |
カード発行会社 | アメリカン・エキスプレスがスターウッドホテル&リゾート ワールドワイド社(マリオットインターナショナル株式会社の子会社)およびプリファード ゲスト Inc.と提携 |
申し込み資格 | 20歳以上、定職がある方 |
年会費 | <本人会員> 年31000円+税 <家族会員> 年15500円+税 |
支払日(口座引落の場合) | 締日:20日(引落し銀行により異なる場合も) 引落日:翌月10日(銀行により21日、26日も選択可) |
貯まるポイント | Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)ポイント |
ポイントの有効期限 | 実質有効期限なし (24ヶ月にわたってアクティビティの実績のない会員のポイントはすべて失効、ポイントまたはマイルの獲得またはポイント交換を24ヶ月に少なくとも1回行っていれば、会員資格は有効に維持) |
ETCカード | 年会費無料、新規発行手数料は1枚につき850円+税 |
おすすめのポイント・メリットは!
30社以上の航空会社のマイルへ交換可能!JALマイレージ派におすすめ!
【SPG アメックス(SPG AMEX)】は100円の利用で、3ポイントが貯まります。
(100円=3ポイントとして換算されない加盟店あり →)
Marriott Bonvoy参加ホテルでカードを利用した場合は、利用金額100円につき6ポイントが貯まります。
ポイントはMarriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)参加ホテルでの無料宿泊に交換することもできますが、30社以上の航空会社のマイルへの交換も可能です。しかも手数料無料。
ほとんどの航空会社は3:1の移行レートで交換できます。
さらに!
1回で60000ポイント以上を移行すると、60000ポイントごとに15000ポイントがプレゼントされます。
つまり
3:1の移行レートの場合、
60000ポイント(+ボーナス15000ポイント)→25000マイル、
100円のカード利用で3ポイント獲得できるので、1.25%マイル還元率が達成できることになります!!
JAL(日本航空)マイルを貯めたい人には特におすすめです!
1.25%JALマイル還元率のクレジットカードなんて、そうそうありません。
【マイル移行比率】
マイレージプログラム | 移行比率 ポイント:マイル |
エーゲ航空 | 3:1 |
アエロフロート ボーナス | 3:1 |
アエロメヒコクラブプレミア | 3:1 |
エアカナダ アエロプラン | 3:1 |
エアチャイナ フェニックスマイル | 3:1 |
エールフランス/KLM フライングブルー | 3:1 |
ニュージーランド航空エアポインツ | 200:1 |
アラスカ航空マイレージプラン | 3:1 |
アリタリア航空ミッレミリア | 3:1 |
ANAマイレージクラブ(全日空) | 3:1 |
アメリカン航空アドバンテージ | 3:1 |
アシアナ航空 | 3:1 |
アビアンカ航空 | 3:1 |
ブリティッシュエアウェイズ・エグゼクティブクラブ | 3:1 |
アジアマイル | 3:1 |
中国東方航空 | 3:1 |
中国南方航空 | 3:1 |
コパ航空 | 3:1 |
デルタスカイマイル | 3:1 |
エミレーツスカイワーズ | 3:1 |
エティハド ゲスト | 3:1 |
フロンティア航空 | 3:1 |
海南航空 | 3:1 |
ハワイアン航空 | 3:1 |
日本航空(JAL)マイレージバンク | 3:1 |
ジェットエアウェイズ | 3:1 |
ジェットブルー航空 | 6:1 |
大韓航空スカイパス | 3:1 |
ラタム航空ラタムパス | 3:1 |
ルフトハンザ | 3:1 |
Multiplus | 3:1 |
カンタス フリークエントフライヤー | 3:1 |
カタール航空 | 3:1 |
サウジアラビア航空 | 3:1 |
シンガポール航空クリスフライヤー | 3:1 |
南アフリカ航空 | 3:1 |
サウスウエスト航空 | 3:1 |
TAPポルトガル航空 | 3:1 |
タイ国際航空 | 3:1 |
ターキッシュエアラインズ | 3:1 |
ユナイテッド航空マイレージプラス | 3:1.1 |
ヴァージンアトランティック航空フライングクラブ | 3:1 |
ヴァージンオーストラリア | 3:1 |
JAL(日本航空)マイルへの交換以外に、30社以上の航空会社のマイルへの交換も可能です。
ユナイテッド航空マイレージプラスの特典マイルに移行すると、10%のボーナスマイルが加算されます。
マイルを貯めたいけれど、航空会社を決められない人にはおすすめのクレジットカードです。
Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)の 「ゴールドエリート」資格
SPGとマリオットは別のホテルグループでしたが、マリオットがSPGを買収し、世界127カ国で6500以上にもなる巨大なホテルグループとなっています。
日本でも、旧SPG系列の「翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都」「シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル」「セントレジスホテル大阪」などのほか、マリオット系列の「ザ・リッツ・カールトン東京」「ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町」「大阪マリオット都ホテル」など、一度は泊まってみたいホテルがいくつもあります。
そして、【SPG アメックス(SPG AMEX)】を保有していると、「ゴールドエリート」会員資格が提供されます!
通常、1年間に25泊以上しないと付与されない「ゴールドエリート」。
「ゴールドエリート」を保有していると、SPG・マリオット系列のホテル滞在時にいろいろお得な特典があります。
○Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)参加ホテル利用によるポイント獲得数:1米ドル=12.5ポイント (通常会員- 1米ドル=10ポイント – の25%ボーナス)
○チェックアウト時間の延長(14:00)
○チェックイン時の空室状況により、エンハンスドルーム(より良いお部屋)へのアップグレード
○より高速な無料の客室内インターネットアクセス(プレミアムWifi)
○ポイントによるゴールドウェルカムギフト (250~500ポイント、ブランドにより異なる)
等
【SPG アメックス(SPG AMEX)】は年会費31000円+税と高めですが、このクレジットカードを保有するだけで、本来なら1年間に25泊以上しないと獲得できない「ゴールドエリート」がもらえるのは、はっきり言って格安です。
日本国内のマリオット系ホテル一覧
ホテル名 | 2019 カテゴリー |
ザ・リッツ・カールトン東京 | 8 |
ザ・プリンスギャラリー 東京紀尾井町 | 8 |
ザ・リッツ・カールトン京都 | 8 |
翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都 | 8 |
イラフ SUI ラグジュアリーコレクションホテル 沖縄宮古 | 8 |
ウェスティン ルスツリゾート | 7 |
ザ・リッツ・カールトン大阪 | 7 |
セントレジスホテル大阪 | 7 |
ザ・リッツ・カールトン沖縄 | 7 |
ルネッサンス・オキナワ・リゾート | 7 |
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル | 6 |
ザ・プリンス さくらタワー東京 オートグラフ コレクション | 6 |
ウェスティンホテル東京 | 6 |
東京マリオットホテル | 6 |
シェラトン都ホテル東京 | 6 |
大阪マリオット都ホテル | 6 |
ウェスティンホテル大阪 | 6 |
オキナワ マリオット リゾート&スパ | 6 |
シェラトン沖縄サンマリーナリゾート | 6 |
シェラトン北海道キロロリゾート | 5 |
キロロ トリビュートポートフォリオホテル 北海道 | 5 |
ウェスティンホテル仙台 | 5 |
コートヤード・バイ・マリオット 東京ステーション | 5 |
コートヤード・マリオット銀座東武ホテル | 5 |
モクシ―東京錦糸町 | 5 |
横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ | 5 |
伊豆マリオット・ホテル修善寺 | 5 |
富士マリオット・ホテル山中湖 | 5 |
軽井沢マリオットホテル | 5 |
名古屋マリオットアソシアホテル | 5 |
琵琶湖マリオット・ホテル | 5 |
ウェスティン都ホテル京都 | 5 |
シェラトン都ホテル大阪 | 5 |
コートヤード新大阪ステーション | 5 |
モクシ―大阪本町 | 5 |
南紀白浜マリオットホテル | 5 |
神戸ベイシェラトン ホテル&タワーズ | 5 |
ルネッサンス・リゾート・ナルト | 5 |
ウェスティンホテル淡路リゾート&コンファレンス | 5 |
シェラトングランドホテル広島 | 5 |
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾート | 5 |
フォーポイントバイシェラトン函館 | 4 |
コートヤード・バイ・マリオット白馬 | 4 |
フォーポイントバイシェラトン名古屋 中部国際空港 | 4 |
継続利用で毎年1回無料宿泊特典
カードを継続するたびに、世界各地のMarriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)参加ホテル(交換レート1泊50000ポイントまで)で利用できる一泊一室(2名まで)の無料宿泊特典がプレゼントされます。
祝日や大規模なイベント開催期間中でも、スタンダードルームに空室がある限り、 「無料宿泊特典」は利用可能です!
50000ポイントまでなので、カテゴリー6、オフピークのカテゴリー7まで使えます。
例えばディズニーのオフィシャルホテル、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル。
無料宿泊特典が利用できるかは、ポイントで宿泊できるかを確認します。ポイントで宿泊可能であれば、ほぼ大丈夫です。
12月15日(土)1泊でポイントで宿泊できるか検索すると、あります。
ポイントではなく12月15日(土)1泊で普通に検索すると、55100円でした。
2年目以降は、無料宿泊特典だけで十分年会費の元は取れます。
レストラン&バーでの利用15%オフ
Marriott Bonvoyのレストラン+バー特典参加ホテルのレストランならびにバーの飲食代金を、15%オフで利用することができます。
※カードに付帯される「Marriott Bonvoyゴールドエリート会員」特典による割引
※朝食には適用なし
※他の割引特典との併用不可
※一部対象外のレストラン&バーあり
トラベルサービスが充実
空港ラウンジ
国内28空港・海外2空港の空港ラウンジを、同伴1名と共に無料で利用できます。
手荷物無料宅配サービス等
海外旅行からの帰国時に空港から自宅まで、カード会員1名につきスーツケース1個を無料で配送できます。
(成田国際空港、中部国際空港、関西国際空港)
その他、無料ポーターサービス、空港クロークサービス、エアポート送迎サービスなどのサービスも利用できます。
旅行傷害保険が手厚い
ゴールドカードらしく充実しています。
補償内容:
保険金の種類 | 旅行代金をカードで決済しない (自動付帯) | 旅行代金をカードで決済する (利用付帯) | |||||
基本 カード会員 | 基本カード会員の家族 | 家族カード 会員 | 基本 カード会員 | カード会員の家族 | 家族カード 会員 | ||
国内 旅行 | 傷害死亡保険金 | 補償なし | 補償なし | 5000万円 | 1000万円 | 5000万円 | |
傷害後遺 障害保険金 | 補償なし | 最高 5000万円 | 最高 1000万円 | 最高 5000万円 | |||
海外 旅行 | 傷害死亡・後遺障害保険金 | 最高 5000万円 | 最高 1000万円 | 最高 1億円 | 最高 1000万円 | 最高 5000万円 | |
傷害治療費用保険金 | 最高200万円 | 最高 300万円 | 最高 200万円 | 最高 300万円 | |||
疾病治療費用保険金 | 最高200万円 | 最高 300万円 | 最高 200万円 | 最高 300万円 | |||
賠償責任 保険金 | 最高4000万円 | 最高4000万円 | |||||
携行品損害保険金※ | 1旅行中最高50万円 | 1旅行中最高50万円 | |||||
救援者費用保険金 | 保険期間中最高300万円 | 保険期間中最高400万円 | 保険期間中最高300万円 | 保険期間中最高400万円 |
※免責3000円、年間限度額100万円
航空便遅延費用補償がついている
基本カード会員(本人)が海外に旅行の際、航空便の遅延により臨時に出費した宿泊料金や食事代が補償してもらえます。
また、手荷物の到着遅延や紛失したことにより負担した衣類や生活必需品の購入費用も補償されます。
海外旅行 | 乗継遅延費用 | 1回の到着便の遅延について最高20000円 |
出航遅延、欠航、搭乗不能費用 | 1回の出航遅延、欠航もしくは運休または搭乗不能について最高20000円 | |
受託手荷物遅延 | 1回の受託手荷物の遅延について最高20000円 | |
受託手荷物紛失 | 1回の受託手荷物の紛失について最高40000円 |
オーバーシーズ・アシスト
レストランの予約から緊急時の相談まで、電話で対応してもらえます。
世界中のほとんどの国から24時間通話料無料またはコレクトコールで連絡することが可能です。
プロテクションが充実
キャンセル・プロテクション
急な出張で海外旅行に行けなくなった場合や、突然の病気、怪我による入院等で、コンサートに行けなくなった場合、キャンセル費用等の損害を補償してもらえます。
オンライン・プロテクション
インターネット上での不正使用による損害が全額補償されます。
インターネットでのショッピングも安心です。
リターン・プロテクション
アメリカン・エキスプレスのカードで購入した商品の返品を、万一購入店が受け付けない場合、購入日から90日以内の商品の購入金額を払い戻してもらえます。
※1商品につき最高3万円相当額まで、1会員口座につき年間最高15万円相当額
ショッピング・プロテクション
国内、海外を問わず【SPG アメックス】で購入したほとんどの商品について、破損・盗難などの損害を購入日から90日間、一人年間最高500万円まで補償してもらえます。
※免責金額:1事故につき1万円
カード紛失・盗難の場合の緊急再発行
万一カードの紛失、盗難にあった際は、不正使用等を防止するため、直ちに連絡すると、新しいカードを無料で再発行してもらえます。
状況に応じて至急再発行してもらうことも可能です。
その他にも
京都特別観光ラウンジ
カード会員専用観光ラウンジを利用できます。
高台寺塔頭 圓徳院 「京都特別観光ラウンジ」
圓徳院の拝観券売場で、カードを呈示して利用します。
・圓徳院書院・知客寮にてお茶の接待
(夏季期間中は、冷たい麦茶、冷やし飴なども)
・圓徳院の拝観無料
・高台寺・掌美術館の拝観割引
・高台寺駐車場1時間無料サービス
・同伴者3名まで利用可能
京都に観光に行った際は、ぜひ利用したいですね。
ポイント交換
【SPG アメックス(SPG AMEX)】は、カード利用額100円につき3ポイント貯まります。
Marriott Bonvoy参加ホテルでカードを利用した場合は、利用金額100円につき6ポイントが貯まります。
貯まったポイントは無料宿泊券に交換できたり、30社以上の航空会社のマイルに交換できるので、使い道に困ることはありません。
【無料宿泊券交換に必要なポイント数】
カテゴリー | スタンダード | オフピーク | ピーク |
1 | 7500 | 5000 | 10000 |
2 | 12500 | 10000 | 15000 |
3 | 17500 | 15000 | 20000 |
4 | 25000 | 20000 | 30000 |
5 | 35000 | 30000 | 40000 |
6 | 50000 | 40000 | 60000 |
7 | 60000 | 50000 | 70000 |
8 | 85000 | 70000 | 100000 |
※特典除外日なし
その他に以下のような交換もできます。
・キャッシュ&ポイント(キャッシュとポイントで宿泊可能)
・客室&スイートのアップグレード
・ホテル&エアマイルパッケージ
・30社以上の航空会社のマイルに移行可能
等
デメリット
【SPG アメックス(SPG AMEX)】のデメリットは、年会費が高い(31000円+税)ことです。
家族カードも無料ではありません。(年会費15500円+税)
プライオリティパスを無料で発行できる特典もついていません。
しかし、貯めたポイントをホテル、30社以上の航空会社のマイルに移行できることや、2年目以降は無料宿泊券がついてくることを考えると、それほど高いわけではありません。
また、キャンペーンを上手に利用すれば、初年度の年会費も決して高くありません。
まとめ
【SPG アメックス(SPG AMEX)】は、年会費は高いですが、旅行好きには非常にお得なクレジットカードです。
実質1.25%マイル還元率でマイルを貯めることができます。
特にJALマイルは貯めにくいので、JALマイレージ派におすすめです。
30社以上の航空会社にポイントを交換できるので、マイルを貯める航空会社が決まっていない人や日本ではマイナーな航空会社(アラスカ航空など)でも活用できます。
また、マイルを貯めて旅行するようになると、次はホテルに目が向きますが、Marriott Bonvoy(マリオットボンヴォイ)のゴールドエリート会員資格がもらえます。
ホテルでお得になり、旅行好きに一押しのおすすめクレジットカードは【SPG アメックス(SPG AMEX)】です!
【SPG アメックス(SPG AMEX)】に一番お得に入会する方法は、下記の記事で紹介しています。