今回の記事では、「セディナカードJiyu!da!」をモッピー・すぐたま・ECナビ等どのポイントサイト経由で申し込むのが今一番おすすめなのかや、申し込み時の注意点を紹介します。




目次
「セディナカードJiyu!da!」は、今どのポイントサイト経由が一番お得か!
ポイントサイトは貯めたポイントを利用できないと意味がないので、管理人は「運営会社の規模(大きいかどうか)・最低換金額が低い」をチェックして登録しています。
その結果現在は上記のポイントサイトを中心にポイントサイト活動を行っています。(ランクキープもあるので、時期によってこのうち3つくらいを中心に)
2019/8/8現在の状況です。
「セディナカードJiyu!da!」申し込みに、お得でおすすめのポイントサイトは以下になります。
ポイントサイト名 | ポイント数(円相当) | |
1 | モッピー | 7500円相当 |
2 | すぐたま | 6500円相当 |
3 | ECナビ | 6000円相当 |
【モッピー】が高い状況ですね。【モッピー】経由で「セディナカードJiyu!da!」を申し込むとお得になります。
新規カード申込後、翌月月末までに5,000円(税込)以上の利用
対象カード:セディナカードJiyu!da
※初めて「株式会社セディナ」のカードにお申込みされる方のみ対象
※既に「POINT WALLET VISA PREPAID」をお持ちの場合でも対象
※キャッシングの利用額はショッピング利用額に含まれません
※不備・不正・虚偽・重複・いたずら・キャンセル
※既に(株)セディナの発行するカードをお持ちの方、複数枚同時にお申込みされた方
※お申込み完了後にカードの『解約』がなされた場合
※カードのお受取りをされない場合
※預金口座振替設定の不備など『お申込不備』の場合
※カードショッピングのご利用を取消または返品された場合
※カード発行に至らないお申込みの場合
【モッピー】経由で申し込むと、7500ポイント=7500円相当の獲得が可能です。JALマイルなら実質約6000マイル相当です。
【モッピー】の無料登録は下記から↓↓↓
【モッピー】でポイントを稼ぐ方法については以下の記事で紹介しています。
「セディナカードJiyu!da!」をポイントサイトで申し込むときの注意点
「セディナカードJiyu!da!」をポイントサイト経由で申し込むときの注意点です。
注意点はココです!
リボ払い専用カードです。(ただし初回のリボ手数料は発生しないため「ご利用分全額払い」に変更することで通常の1回払いと同様に利用可能)
ポイントを獲得するためには、発券後、翌月末までにカード利用5000円(税込)以上が必要です
クレジットカードを申し込む場合、一時期にたくさんのカードを申し込むと、審査で否認される場合があります。
多重申し込みということで、「この人はどうしてこんなにたくさんのクレジットカードに申し込む必要があるのだろうか?あやしい。」ということで、審査落ちすることがあります。
「セディナカードJiyu!da!」はリボ払い専用カードです。
これは念頭においておきましょう。
ただし、「セディナカードJiyu!da!」の場合、初回のリボ手数料は発生しないため、カードが届いてからサイトで「ご利用分全額払い」に変更することで、通常の1回払いと同様に利用することが可能になります。
また、ポイントを獲得するためにはカード利用が必要です。翌月末までに5000円(税込)以上利用してください。
クレジットカードの申し込み時の注意点として、一度にたくさんのクレジットカードを申し込まないようにしてください。1ヶ月に2枚くらいにしておいたほうが無難です。
もう一点。
ポイントサイト経由で案件(広告)に申し込むときは、cookie(クッキー)削除等は気を付けましょう!
初心者の人にはピンとこないと思いますが、
「ポイントサイト」にいくつか登録していると、ポイントサイトA経由で申し込んだのに、ポイントサイトBの通帳履歴に計上されてしまうということが起こる場合があります。
それもポイントが高いAから申し込んだはずなのに、ポイントの低いBの通帳に載ってしまうという悲劇が・・・
例えば、
①ポイントサイトAに訪問
↓
②次に、ポイントサイトBに訪問
↓
③でもやっぱり、ポイントサイトAから案件の申込み
↓
ポイントサイトBにポイントが計上される!!!
(ポイントサイトAに計上されることもあります)
そこで、「ポイントサイト」の注意事項によく書かれている「cookie(クッキー)を削除」することが大切になってきます。
WEBブラウザを通じて、WEBサイトが次にアクセスしたときにどこからの訪問かを識別できるようにするつける目印のようなもの。
つまり、「ポイントサイト」がブラウザを利用してこちらのパソコンに目印をつけるのです。
逆に、「ポイントサイト」はこのcookie(クッキー)があるから会員からの申込みということがわかります。
cookie(クッキー)を削除する方法はブラウザによって異なるので、自分が使っているブラウザの削除方法を検索しておきましょう。
案件(広告)を申し込んだときのメールは保存しておく
まれに、「ポイントサイト」の案件(広告)が承認されないときがあります。
そんな時は「ポイントサイト」へ問い合わせします。
そうすると、やりとりした時のメールを添付してとかいろいろ言われるので、案件(広告)を申し込んだときは、承認されるまでやりとりのメールなどは保存しておきましょう。
条件もハードコピーして、自分のメモ代わりにしておくのもよいかもしれません。
利用した案件は記録する
これから「ポイントサイト」を利用しようと思った人は、必ず申し込んだ案件(広告)は記録しておいたほうがよいです。
後々、「あれっ?これって申し込んだことがあるような、ないような・・・」ということが起こってきます!
「ポイントサイト」の案件(広告)の条件はいろいろあります。
・同一IPの2回目以降はNG
・同じ会社の商品を他に購入していたらNG
などなど。
「ポイントサイト」の案件(広告)が承認されないと、結構へこみます・・・
場合によっては、無駄遣いになってしまいます。
そんなことを避けるためにも、ぜひ記録しておきましょう。
セディナカードJiyu!da!」はどんなクレジットカード?
「セディナカードJiyu!da!」の入会を検討している人には今更だと思いますが、かんたんにおさらいです。
年会費永年無料
「セディナカードJiyu!da!」は年会費が永年無料です。
コンビニ支払いが可能
普通にカードを使う人ならあまり関係ないと思うのですが。マイルを貯める人にとっては驚愕の支払い方法です。
コンビニ支払いができるということは、nanacoやWAONで支払えるということ。つまり、nanacoやWAONへのクレジットチャージ分と「セディナカードJiyu!da!」の支払いで貯まるわくわくポイントの2重取りが可能!
こんなクレジットカードは他にありません。
海外キャッシングが便利
「海外キャッシング」と聞くと、借金=怖いイメージがあると思うのですが、上手に使えば海外旅行時にお得になります。
通常、海外で現地通貨を使いたい場合は、現金を両替することがほとんどだと思います。その際の手数料は、為替手数料のほか、銀行や両替所での交換手数料もかかります。実は結構バカにならないほどかかっています。
しかし「キャッシング」の場合、キャッシングの金利とATM手数料となります。
「えっ、キャッシング手数料って18%とかでしょ!」と思うかもしれませんが、18%は年利です。1ヶ月で考えるなら1.5%です。
さらに繰り上げ返済ができれば、支払う金利はもっと安くて済みます。
「セディナカードJiyu!da!」は数少ないネットで繰り上げ返済(ペイジー)ができるクレジットカードです。おまけに海外キャッシングでのATM手数料が無料。
海外キャッシングのためにあるクレジットカードと言ってもよいほどです。
※海外キャッシング枠の設定が必要です。
「セディナカードJiyu!da!」
国際ブランド | JCB、VISA、Mastercard |
入会資格 | 高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な方 |
年会費 | 本人会員:無料 家族会員:無料 |
締め日・支払日 | 毎月月末締め、翌月27日払い |
たまるポイント | わくわくポイント |
ポイント有効期限 | 付与された月より2年間 |
ETCカード | 新規発行手数料1000円(税抜)、年会費無料 |
海外旅行傷害保険 | ー |
国内旅行傷害保険 | 最高1000万円(利用付帯) |
さらに「セディナカードJiyu!da!」の入会キャンペーンも実施中
流れはかんたんです。
キャンペーンにはエントリーが必要です。
特典①:
新規入会で800ポイント
特典②~⑤:
カード利用で最大8500ポイント
特典⑥:
あと決めプラン「5万円」以下登録で700ポイント(特典②を満たした場合)
最大10000ポイント獲得のチャンスです。
「セディナカードJiyu!da!」の申し込み方法
ポイントサイト経由で「セディナカードJiyu!da!」に新規申し込みする流れです。
1.選べるブランドはJCB、VISA、Mastercardの3つです。どれにするか決めます。
海外キャッシング目的ならMastercardが為替基準レートが安いといわれているのでオススメです。
2.家族カード、ETCカード、セディナiDを発行するかどうか決めます。
3.申し込みの前に事前準備をします。
・メールアドレス情報(ポイントサイト登録に使用)
・支払い口座(インターネットで口座振込手続き or 口座振替依頼書で申込む)
・本人確認書類
4.手元に用意して、下の流れで進めます。
↓
(※cookie削除して【モッピー】に再度ログイン)
②【モッピー】TOPページで「セディナ」を検索(検索BOXに入力)
↓
③表示された案件(広告)の中から「セディナカードJiyu!da!」の案件(広告)をクリック
↓
④「セディナカードJiyu!da!」案件(広告)ページにある「POINT GET!」をクリック
↓
⑤「セディナカードJiyu!da!」公式サイトのページに移動して申し込みを行う
※申し込みの途中でインターネット口座振替申込受付サービスを利用するようにチェックすると申し込み完了時に申し込みボタンが出てきます
発券後、翌月末までにカード利用5000円(税込)以上が必要です。
「セディナカードJiyu!da!」をWebで申し込んだときは、「本人限定受取郵便」で届きます。カードの受取時に本人確認書類の提示が必要となります。
★「セディナカードJiyu!da!」はリボ払い専用カードということを忘れないようにしましょう。(ただし初回のリボ手数料は発生しないため「ご利用分全額払い」に変更することで通常の1回払いと同様に利用可能)
まとめ
【モッピー】の無料登録は下記から↓↓↓
が、【モッピー】にこだわらずに目的に応じて「ポイントサイト」を使い分ける方法もあります。
◎既にポイントサイトに登録済の場合のおすすめは【モッピー】
◎これからポイントサイトに登録をする場合もおすすめは【モッピー】
◎ANAマイルを貯めるならおすすめは【モッピー】
◎JALマイルを貯めるならおすすめは【モッピー】
◎プリンスポイントを貯めるならおすすめは【すぐたま】
自分がポイントを貯めたい目的に応じて、ポイントサイト経由でお得に「セディナカードJiyu!da!」を申し込みましょう!