登録している「ポイントサイト」が1つだけの場合は気にならないのですが、ポイ活を始めると、いつの間にか3つ、4つのポイントサイトに登録してしまったりという状態に。
今回の記事では、ポイント数の検索方法をご紹介します。
「どこ得」で検索
少しでも貰えるポイントは高いほうが嬉しいもの。
1つ1つの「ポイントサイト」を確認する方法もありますが、それはちょっと面倒・・・
そんな時に利用できるサイトが「どこ得」です。
使い方はかんたんです。
調べたい広告名を入力し、”どこ得?”クリック。
そうすると結果が出てきます。
例えば
で紹介したクレジットカード「ソラチカカード」をチェックします。
「ポイントサイト」によっては広告名が違う場合もあるので、「ソラチカ」とか「ANA JCB」で検索してみます。
結果は【すぐたま】【ちょびリッチ】・・・というサイトが出てきました。
【すぐたま】が一番ポイントが高いので、【すぐたま】に登録して申し込むのが一番お得ですが、すでに【ちょびリッチ】や【モッピー】に登録しているなら、そちらを使う方法もアリです。
いろいろな「ポイントサイト」をチェックすることは時間がかかるので、確認したい時は「どこ得」を利用が便利です。
利用する「ポイントサイト」はできるだけ少ないほうがよい
本当は!
利用する「ポイントサイト」はできるだけ少ないほうがよいです。
理由は、貯めたポイントを換金することが目的なので、いくつもの「ポイントサイト」を利用していると、なかなか換金できないリスクがあるからです。
過去には、ポイントをなかなか換金できないといったサイトもありました。
利用する場合は必ず確認したほうがよい点は、
・運営会社の規模(大きいかどうか)
・最低換金額が低い
とはいえ「ポイントサイト」なしにお得な旅は実現できません。
注意点を理解しながらポイ活、陸マイラーを楽しみましょう!